進化・神化・騎乗化 †
初期レア度が★4以下の戦姫の多くは進化によって一つ上のレア度に、★5の戦姫の多くは進化または神化によって★6になることができる。
例外として、主にイベント報酬として入手できる戦姫は★1→★6になるものや★4→★6になるものもいる。
また、ごく一部の戦姫は騎乗化と呼ばれる特殊な進化形態を持つ。
★5戦姫の進化・神化について †
★5戦姫の多くは進化と神化を任意に選択して★6になることができるが、両者を比較した場合神化の方が必要素材が厳しく、強化後の能力も高い傾向にある。
ただし、能力バランスや所持スキルなども考慮すると必ずしも神化の方が有用であるとは限らないため、慎重に検討して強化先を決めよう。
★6に進化・神化した戦姫は、★5→★6への強化時より安めの素材を消費することで進化後・神化後を自由に行き来することができる。
この際の必要素材の大体の減少量は、進→神が必要人外各-1体に対して、神→進は属性の反物-10個程度となっている。
反物は主な入手機会が週に1日しかなく、また通常進化時の必要量も多いため不足しがちだが、神化を経由して進化することで必要数を大きく抑えることも可能であることを覚えておこう。
進化の儀 †
戦姫のレベルを最大にした状態で進化道具を揃えると進化の儀を行うことができる。
必要素材 †
ベース戦姫 | 必要素材 |
---|
☆1 | 吟醸酒×1 | 純米酒×5 | 銭×6000 | | |
---|
☆2 | 大吟醸×1 | 吟醸酒×5 | 純米酒×10 | 銭×10000 | |
---|
☆3 | 簪×1 | 大吟醸×5 | 吟醸酒×10 | 純米酒×30 | 銭×20000 |
---|
☆4 | 反物×1 | 簪×5 | 大吟醸×10 | 吟醸酒×30 | 銭×40000 |
---|
☆5 | 八咫鏡×1 | 反物×15 | 簪×10 | 大吟醸×30 | 銭×200000 |
---|
☆6(神化後) | 反物×5 | 簪×30 | 大吟醸×90 | 銭×100000 | |
---|
簪、反物は各キャラに対応する属性の物が必要(紅=火、翠=風、藍=水、煌=光、冥=闇)
神化の儀 †
特定の戦姫はレベルが最大の時、神や妖怪など人外の戦姫を素材として神化の儀を行うことができる。
ただし、一部の素材戦姫の運を上げる必要がある。
神化未実装戦姫 †
- 戦姫
【夏祭り】前田慶次, 加藤嘉明
- 人外
ナーガラージャ, 麒麟, 海神, 月読, ダイダラボッチ, 不動明王, 蛸入道、白龍、大嶽丸
神化素材一覧 †
火属性 戦姫 †
未進化戦姫名 | 未進化からの神化に必要な素材 | | 神化後画像 | 神化後戦姫名 |
---|
進化後戦姫名 | 進化後からの神化に必要な素材 |
---|
織田信長 | 閻魔大王(運4) | 赤鬼(運1) | 獅子(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【第六天魔王】織田信長 | 【尾張の大うつけ】織田信長 | 閻魔大王(運3) | 赤鬼(運1) | 獅子(運1) | | 銭 100,000 | 【駆け抜ける魔王】織田信長 | 閻魔大王(運1) | 隠神刑部(運1) | 赤鬼(運2) | 獅子(運2) | 銭 100,000 | | 石田三成 | 夜叉(運4) | 獅子(運1) | 以津真天(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【戦夜叉】石田三成 | 【知将】石田三成 | 夜叉(運3) | 獅子(運1) | 以津真天(運1) | | 銭 100,000 | | 本多忠勝 | 荒神(運4) | 鬼熊(運1) | 牛頭馬頭(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【荒戦神】本多忠勝 | 【東国無双】本多忠勝 | 荒神(運3) | 鬼熊(運1) | 牛頭馬頭(運1) | | 銭 100,000 | | 宮本武蔵 | 須佐之男命(運4) | 鬼熊(運3) | 獅子(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【二天一流】宮本武蔵 | 【剣術家】宮本武蔵 | 須佐之男命(運3) | 鬼熊(運2) | 獅子(運1) | | 銭 100,000 | | 島津義弘 | 羅刹天(運4) | 赤鬼(運1) | 般若(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【鬼石曼子】島津義弘 | 【鬼島津】島津義弘 | 羅刹天(運3) | 赤鬼(運1) | | | 銭 100,000 | | 福島正則 | 般若(運4) | 木霊(運4) | 鬼熊(運4) | | 銭 200,000 | |  | 【業火の戦乙女】福島正則 | 【冷徹の炎将】福島正則 | 般若(運3) | 木霊(運3) | 鬼熊(運3) | | 銭 100,000 | | 風魔小太郎 | 八岐大蛇(運4) | 猫又(運2) | 牛頭馬頭(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【混沌】風魔小太郎 | 【闇夜】風魔小太郎 | 八岐大蛇(運3) | 猫又(運1) | 牛頭馬頭(運1) | | 銭 100,000 | | 長宗我部盛親 | 荒神(運4) | 帝釈天(運4) | 以津真天(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【執念の鬼】長宗我部盛親 | 【大岩祐夢】長宗我部盛親 | 荒神(運3) | 帝釈天(運3) | 以津真天(運3) | | 銭 100,000 | | 真田昌幸 | 雷神(運4) | 犬神(運3) | 妖狐(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【表裏比興の者】真田昌幸 | 【食わせ者】真田昌幸 | 雷神(運3) | 犬神(運2) | 妖狐(運1) | | 銭 100,000 | | 藤堂高虎 | 大国主神(運4) | 陰摩羅鬼(運3) | 姫金神(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【知勇兼備】藤堂高虎 | 【孤高】藤堂高虎 | 大国主神(運3) | 陰摩羅鬼(運2) | 姫金神(運1) | | 銭 100,000 | | 【水着】満天姫 | 布袋(運4) | 弁財天(運3) | 陰摩羅鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【白無垢】満天姫 | 【無垢なる水衣】満天姫 | 布袋(運3) | 弁財天(運2) | 陰摩羅鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 滝川一益 | 梵天(運4) | 大国主神(運3) | 天邪鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【織田四天王】滝川一益 | 【進むも退くも滝川】滝川一益 | 梵天(運3) | 大国主神(運2) | 天邪鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 入田親誠 | 布袋(運4) | 大国主神(運3) | 犬神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【二階崩れ】入田親誠 | 【大友守役】入田親誠 | 布袋(運3) | 大国主神(運2) | 犬神(運1) | | 銭 100,000 | | 柳生十兵衛 | 緊那羅(運4) | 布袋(運3) | 海坊主(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【柳生流開祖】柳生十兵衛 | 【隻眼の剣豪】柳生十兵衛 | 緊那羅(運3) | 布袋(運2) | 海坊主(運1) | | 銭 100,000 | | 伊達成実 | 緊那羅(運4) | 闇御津羽神(運3) | 以津真天(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【竜と駆ける者】伊達成実 | 【伊達の双璧】伊達成実 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 柴田勝政 | 隠神刑部(運4) | 梵天(運3) | 赤鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【鬼を継ぐ者】柴田勝政 | 【炎刀士】柴田勝政 | 隠神刑部(運3) | 梵天(運2) | 赤鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 戸田勝成 | 【火禍】姫金神(運4) | 梵天(運3) | 牛頭馬頭(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【北陸俊才】戸田勝成 | 【謀才俊雄の英士】戸田勝成 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 大友宗麟 | 布袋(運10) | 迦楼羅(運10) | 梵天(運10) | | 銭 200,000 | |  | 【豊後の麒麟児】大友宗麟 | 【洗礼】大友宗麟 | 布袋(運9) | 迦楼羅(運9) | 梵天(運9) | | 銭 100,000 | | 【仮装】淀殿 | 迦楼羅(運4) | 夜叉(運3) | 赤鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【魔法少女】淀殿 | 【かぼちゃ少女】淀殿 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 細川晴元 | 迦楼羅(運4) | 八岐大蛇(運3) | なまはげ(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【幕府管領】細川晴元 | 【京兆】細川晴元 | 迦楼羅(運3) | 八岐大蛇(運2) | なまはげ(運1) | | 銭 100,000 | | 【本性】細川忠興 | 隠神刑部(運4) | 布袋(運3) | なまはげ(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【加虐嗜愛】細川忠興 | 【苛虐】細川忠興 | 隠神刑部(運3) | 布袋(運2) | なまはげ(運1) | | 銭 100,000 | | 本願寺顕如 | 隠神刑部(運4) | 鈴鹿御前(運3) | なまはげ(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【無上殊勝の願】本願寺顕如 | 【如来の本願】本願寺顕如 | 隠神刑部(運3) | 鈴鹿御前(運2) | なまはげ(運1) | | 銭 100,000 | | 【聖夜】雑賀孫市 | 梵天(運4) | 茨木童子(運3) | 牛頭馬頭(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【極上進物】雑賀孫市 | 【贈物砲】雑賀孫市 | 梵天(運3) | 茨木童子(運2) | 牛頭馬頭(運1) | | 銭 100,000 | | 【新春】ザビエル | 梵天(運4) | 大国主神(運3) | 鬼熊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【初夢】ザビエル | 【迎春白無垢】ザビエル | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 前田利久 | 布袋(運4) | 夜叉(運3) | 鬼熊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【加賀の薄紅梅】前田利久 | 【温厚篤実】前田利久 | 布袋(運3) | 夜叉(運2) | 鬼熊(運1) | | 銭 100,000 | | 佐竹義重 | 迦楼羅(運4) | 八岐大蛇(運3) | なまはげ(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【鬼佐竹】佐竹義重 | 【坂東太郎】佐竹義重 | 迦楼羅(運3) | 八岐大蛇(運2) | なまはげ(運1) | | 銭 100,000 | | 【恋菓】六角義賢 | 隠神刑部(運4) | 夜叉(運3) | 牛頭馬頭(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【職人技】六角義賢 | 【隠し味】六角義賢 | 隠神刑部(運3) | 夜叉(運2) | 牛頭馬頭(運1) | | 銭 100,000 | | 井伊直政 | 【火禍】姫金神(運3) | 布袋(運3) | 茨木童子(運3) | 赤鬼(運4) | 銭 200,000 | |  | 【井伊の赤鬼】井伊直政 | 【赤備えの乙女】井伊直政 | 【火禍】姫金神(運2) | 布袋(運2) | 茨木童子(運2) | 赤鬼(運3) | 銭 100,000 | 【赤駆けの姫将】井伊直政 | 【火禍】姫金神(運1) | 布袋(運1) | 茨木童子(運1) | 赤鬼(運2) | 銭 100,000 | | 【一周年】豊臣秀吉 | 温羅(運4) | 茨木童子(運3) | 鬼熊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【豊鬼釜】豊臣秀吉 | 【南装太閤】豊臣秀吉 | 温羅(運3) | 茨木童子(運2) | 鬼熊(運1) | | 銭 100,000 | | 原虎胤 | 茨木童子(運4) | 夜叉(運3) | 鬼熊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【鬼美濃】原虎胤 | 【城攻上手】原虎胤 | 茨木童子(運3) | 夜叉(運2) | 鬼熊(運1) | | 銭 100,000 | | 小早川隆景 | 【火禍】姫金神(運4) | 大国主神(運3) | なまはげ(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【神謀の雄】小早川隆景 | 【叡智の将】小早川隆景 | 【火禍】姫金神(運3) | 大国主神(運2) | なまはげ(運1) | | 銭 100,000 | | 【花見】ねね | 八岐大蛇(運4) | 夜叉(運3) | 犬神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【三色団子】ねね | 【味噌田楽】ねね | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | まつ | 福禄寿(運4) | 酒呑童子(運3) | 牛頭馬頭(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【内助の功】まつ | 【若妻】まつ | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 呂布/恋 | 木花咲耶姫(運4) | 迦楼羅(運3) | なまはげ(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【純心孤高】呂布/恋 | 【万夫不当】呂布/恋 | 木花咲耶姫(運3) | 迦楼羅(運2) | なまはげ(運1) | | 銭 100,000 | | 大内義隆 | 木花咲耶姫(運4) | 大国主神(運3) | 犬神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【衆道】大内義隆 | 【左京大夫】大内義隆 | 木花咲耶姫(運3) | 大国主神(運2) | 犬神(運1) | | 銭 100,000 | | 相馬義胤 | 木花咲耶姫(運4) | 布袋(運3) | 犬神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【野馬追】相馬義胤 | 【竜の宿敵】相馬義胤 | 木花咲耶姫(運3) | 布袋(運2) | 犬神(運1) | | 銭 100,000 | | 【花嫁】足利義輝 | 木花咲耶姫(運4) | 隠神刑部(運3) | なまはげ(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【絢爛将姫】足利義輝 | 【華艶】足利義輝 | 木花咲耶姫(運3) | 隠神刑部(運2) | なまはげ(運1) | | 銭 100,000 | | レオリア | 木花咲耶姫(運4) | 八岐大蛇(運3) | 牛頭馬頭(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【和装首領】レオリア | 【二代目】レオリア | 木花咲耶姫(運3) | 八岐大蛇(運2) | 牛頭馬頭(運1) | | 銭 100,000 | | 三好長逸 | 羅刹天(運4) | 雪女(運3) | 絡新婦(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【しゃかりき筆頭】三好長逸 | 【家族衆取纏】三好長逸 | 羅刹天(運3) | 雪女(運2) | 絡新婦(運1) | | 銭 100,000 | | 【水着】真田信之 | 木花咲耶姫(運4) | 夜雀(運3) | 赤鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【西瓜乱舞】真田信之 | 【心眼一刀】真田信之 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 筧十蔵 | 隠神刑部(運4) | 八岐大蛇(運3) | 赤鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【火薬庫】筧十蔵 | 【特攻忍者】筧十蔵 | 隠神刑部(運3) | 八岐大蛇(運2) | 赤鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 虎千代 | 火之迦具土神(運4) | 木花咲耶姫(運3) | 牛頭馬頭(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【毘沙門天への憧れ】虎千代 | 【夢見る乙女】虎千代 | 火之迦具土神(運3) | 木花咲耶姫(運2) | 牛頭馬頭(運1) | | 銭 100,000 | | 【夏祭り】南光坊天海 | 火之迦具土神(運4) | 木花咲耶姫(運3) | 妖狐(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【狐火が照らす道】南光坊天海 | 【昔取った杵柄】南光坊天海 | 火之迦具土神(運3) | 木花咲耶姫(運2) | 妖狐(運1) | | 銭 100,000 | | 【運動会】竹千代 | 火之迦具土神(運4) | 木花咲耶姫(運3) | 鬼熊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【頑張って逃げます!】竹千代 | 【一等賞】竹千代 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 高山右近 | 木花咲耶姫(運4) | 摩喉羅伽(運3) | 犬神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【俊豪】高山右近 | 【南坊等伯】高山右近 | 木花咲耶姫(運3) | 摩喉羅伽(運2) | 犬神(運1) | | 銭 100,000 | | 芝山宗綱 | 火之迦具土神(運4) | 迦楼羅(運3) | 牛頭馬頭(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【利休門】芝山宗綱 | 【純麗】芝山宗綱 | 火之迦具土神(運3) | 迦楼羅(運2) | 牛頭馬頭(運1) | | 銭 100,000 | | 【仮装】井伊花 | 木花咲耶姫(運4) | 梵天(運3) | 鬼熊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【西洋の姫衣装】井伊花 | 【手作りお菓子】井伊花 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【聖夜】義姫 | 火之迦具土神(運4) | 布袋(運3) | 犬神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【夜彩艶姫】義姫 | 【絢爛華麗】義姫 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【聖夜】島左近 | 茨木童子(運4) | 夜叉(運3) | 牛頭馬頭(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【祈誓深愛】島左近 | 【夢贈紅衣】島左近 | 茨木童子(運3) | 夜叉(運2) | 牛頭馬頭(運1) | | 銭 100,000 | | 【聖夜】長宗我部元親 | 因幡ノ白兎(運4) | 木花咲耶姫(運3) | 犬神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【優婉絶美】長宗我部元親 | 【鮮麗】長宗我部元親 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【綾藺笠】肝付兼続 | 火之迦具土神(運3) | 迦楼羅(運3) | 夜叉(運3) | 一反木綿(運4) | 銭 200,000 | |  | 【あなたの姫に】肝付兼続 | 【乾坤一擲】肝付兼続 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | 【弓受けの儀】肝付兼続 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【新春】鶴姫 | 梵天(運4) | 大国主神(運3) | 牛頭馬頭(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【精一杯のおしゃれ】鶴姫 | 【正月神楽】鶴姫 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【新春】お市 | 因幡ノ白兎(運4) | 茨木童子(運3) | 赤鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【和華詠姫】お市 | 【かるた姫】お市 | 因幡ノ白兎(運3) | 茨木童子(運2) | 赤鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 【緋熊】龍造寺隆信 | 因幡ノ白兎(運4) | 火之迦具土神(運3) | 赤鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【大熊突撃】龍造寺隆信 | 【五州二島の太守】龍造寺隆信 | 因幡ノ白兎(運3) | 火之迦具土神(運2) | 赤鬼(運1) | | 銭 100,000 | | ヴァリニャーノ | 因幡ノ白兎(運4) | 隠神刑部(運3) | 赤鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【適応主義】ヴァリニャーノ | 【慈愛の巡察師】ヴァリニャーノ | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【恋菓】松永久通 | 因幡ノ白兎(運4) | 隠神刑部(運3) | 犬神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【悪い子には……】松永久通 | 【秘密の隠し味】松永久通 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 堀川国広 | 火之迦具土神(運4) | 布袋(運3) | なまはげ(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【稀代の刀匠】堀川国広 | 【鍛師】堀川国広 | 火之迦具土神(運3) | 布袋(運2) | なまはげ(運1) | | 銭 100,000 | | 【二周年】浅井長政 | 大国主神(運4) | 夜叉(運3) | 鬼熊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【大国誠心】浅井長政 | 【南装守護】浅井長政 | 大国主神(運3) | 夜叉(運2) | 鬼熊(運1) | | 銭 100,000 | | 呂宋助左衛門 | 因幡ノ白兎(運4) | 八岐大蛇(運3) | 赤鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【日呂貿易】呂宋助左衛門 | 【伝説の豪商】呂宋助左衛門 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 可児才蔵 | 火之迦具土神(運4) | 梵天(運3) | なまはげ(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【槍名人】可児才蔵 | 【笹葉】可児才蔵 | 火之迦具土神(運3) | 梵天(運2) | なまはげ(運1) | | 銭 100,000 | | ミザリー・フェネクス | 八岐大蛇(運4) | 火之迦具土神(運3) | なまはげ(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【焔花姫】ミザリー・フェネクス | 【鳳凰】ミザリー・フェネクス | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【一途】明智光秀 | 因幡ノ白兎(運4) | 八岐大蛇(運3) | 赤鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【安寧を願う】明智光秀 | 【主の背を追って】明智光秀 | 因幡ノ白兎(運3) | 八岐大蛇(運2) | 赤鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 【甕割り】柴田勝家 | 梵天(運4) | 迦楼羅(運3) | 鬼熊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【確乎不抜】柴田勝家 | 【戦鬼烈火】柴田勝家 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 宇都宮広綱 | 木花咲耶姫(運4) | 八岐大蛇(運3) | なまはげ(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【天命成就】宇都宮広綱 | 【貴種流離】宇都宮広綱 | 木花咲耶姫(運3) | 八岐大蛇(運2) | なまはげ(運1) | | 銭 100,000 | | 【端午】中浦ジュリアン | 因幡ノ白兎(運4) | 八岐大蛇(運3) | 鬼熊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【茶香の招き】中浦ジュリアン | 【甘々柏餅】中浦ジュリアン | 因幡ノ白兎(運3) | 八岐大蛇(運2) | 鬼熊(運1) | | 銭 100,000 | | 小野忠明 | 因幡ノ白兎(運4) | 茨木童子(運3) | 赤鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【兵法指南役】小野忠明 | 【一刀流】小野忠明 | 因幡ノ白兎(運3) | 茨木童子(運2) | 赤鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 【花嫁】毛利隆元 | 火之迦具土神(運4) | 布袋(運3) | 牛頭馬頭(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【無垢なる想い】毛利隆元 | 【全てをあなたに】毛利隆元 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【花嫁】大谷吉継 | 因幡ノ白兎(運4) | 隠神刑部(運3) | 赤鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【華燭の典】大谷吉継 | 【幸せへの灯火】大谷吉継 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【策動】佐久間信盛 | ? | ? | ? | ? | 銭 200,000 | |  | 【たまには本気】佐久間信盛 | 【勝負服】佐久間信盛 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | 【彩華の戦】佐久間信盛 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 津田宗及 | 大国主神(運4) | 梵天(運3) | 赤鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【茶湯者の遇】津田宗及 | 【天王寺屋】津田宗及 | 大国主神(運3) | 梵天(運2) | 赤鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 【水着】森蘭丸 | 因幡ノ白兎(運4) | 布袋(運3) | 鬼熊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【夏場の涼】森蘭丸 | 【海辺の紗】森蘭丸 | 因幡ノ白兎(運3) | 布袋(運2) | 鬼熊(運1) | | 銭 100,000 | | 【異装】お市 | 因幡ノ白兎(運4) | 迦楼羅(運3) | 鬼熊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【優麟の刃】お市 | 【雄麗武姫】お市 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【常闇】がしゃどくろ | 火之迦具土神(運4) | 八岐大蛇(運3) | 赤鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【再生の蝶】がしゃどくろ | 【冥府彷徨】がしゃどくろ | 火之迦具土神(運3) | 八岐大蛇(運2) | 赤鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 【運動会】陰摩羅鬼 | 大国主神(運4) | 因幡ノ白兎(運3) | なまはげ(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【勝利を呼ぶ声】陰摩羅鬼 | 【繰り返す応援】陰摩羅鬼 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 種子島時堯 | 茨木童子(運2) | 隠神刑部(運2) | 因幡ノ白兎(運2) | 鬼熊(運3) | 銭 ? | |  | 【鉄砲伝来】種子島時堯 | 【変革の好奇心】種子島時堯 | ? | ? | ? | ? | 銭 ? | 種子島時堯 | ナーガラージャ(運10) | 不動明王(運10) | ダイダラボッチ(運10) | | 銭 ? | |  | 【変革の好奇心】種子島時堯 | 【鉄砲伝来】種子島時堯 | 銭 ? | | 【仮装】仙石秀久 | 夜叉(運4) | 火之迦具土神(運3) | 赤鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【紅月に吠える】仙石秀久 | 【南瓜鳴らし】仙石秀久 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 葛城みかん | 夜叉(運4) | 迦楼羅(運3) | 鬼熊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【ふわふわ舞衣】葛城みかん | 【巫女戦装束】葛城みかん | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【温泉】松永久秀 | 茨木童子(運4) | 布袋(運3) | 牛頭馬頭(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【極上の火照り】松永久秀 | 【梟雄の湯】松永久秀 | 茨木童子(運3) | 布袋(運2) | 牛頭馬頭(運1) | | 銭 100,000 | | 【聖夜】上泉信綱 | 梵天(運4) | 夜叉(運3) | 鬼熊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【はらぺこ天使】上泉信綱 | 【あまあま剣聖】上泉信綱 | 梵天(運3) | 夜叉(運2) | 鬼熊(運1) | | 銭 100,000 | | 【新春】松寿丸 | 隠神刑部(運4) | 大国主神(運3) | 鬼熊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【ふりる袖】松寿丸 | 【日の出の願い】松寿丸 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 武田信繁 | 迦楼羅(運4) | 八岐大蛇(運3) | なまはげ(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【古典厩】武田信繁 | 【御一門衆】武田信繁 | 迦楼羅(運3) | 八岐大蛇(運2) | なまはげ(運1) | | 銭 100,000 | | 【恋菓】村井貞勝 | 夜叉(運4) | 大国主神(運3) | 牛頭馬頭(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【妖美鬼】村井貞勝 | 【召し上がれ】村井貞勝 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 京極竜子 | ? | ? | ? | ? | 銭 ? | |  | 【雅やかな姫君】京極竜子 | 【再興の荊棘】京極竜子 | ? | ? | ? | ? | 銭 ? | 京極竜子 | ? | ? | ? | ? | 銭 ? | |  | 【再興の荊棘】京極竜子 | 【雅やかな姫君】京極竜子 | ? | ? | ? | ? | 銭 ? | | 【雛祭】立花誾千代 | 風神(運4) | 因幡ノ白兎(運3) | 犬神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【秀麗桜】立花誾千代 | 【麗しの女雛】立花誾千代 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 支倉常長 | 茨木童子(運4) | 因幡ノ白兎(運3) | 一反木綿(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【貴族の装い】支倉常長 | 【渡海】支倉常長 | 茨木童子(運3) | 因幡ノ白兎(運2) | 一反木綿(運1) | | 銭 100,000 | | 【制服】空狐 | 八岐大蛇(運4) | 酒呑童子(運3) | なまはげ(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【長寿の学徒】空狐 | 【長寿の学徒】空狐 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 源三郎 | 火之迦具土神(運4) | 摩喉羅伽(運3) | 犬神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【聡明な蕾姫】源三郎 | 【愛すべき姉】源三郎 | 火之迦具土神(運3) | 摩喉羅伽(運2) | 犬神(運1) | | 銭 100,000 | | 【獣耳】お犬 | 火之迦具土神(運4) | 荒神(運3) | なまはげ(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【どっぐ】お犬 | 【忠犬】お犬 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 生駒吉乃 | 布袋(運2) | 茨木童子(運2) | 木葉天狗(運2) | 牛頭馬頭(運3) | 銭 ? | |  | 【いつもお側に】生駒吉乃 | 【桜花艶爛】生駒吉乃 | ? | ? | ? | ? | 銭 ? | 生駒吉乃 | ナーガラージャ(運10) | 不動明王(運10) | がしゃどくろ(運10) | | 銭 ? | |  | 【桜花艶爛】生駒吉乃 | 【いつもお側に】生駒吉乃 | ? | ? | ? | ? | 銭 ? | | 大野治長 | 因幡ノ白兎(運4) | 龍神(運3) | 犬神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【茶伎の奥道】大野治長 | 【修理大夫】大野治長 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 根津甚八 | 梵天(運4) | 久延毘古(運3) | なまはげ(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【火龍の長】根津甚八 | 【不惜身命】根津甚八 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【花嫁】石田三成 | 夜叉(運4) | 天之水分神(運3) | 赤鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【絢無垢】石田三成 | 【心火激情】石田三成 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 村上景親 | 隠神刑部(運4) | 雷神(運3) | 牛頭馬頭(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【御船手組組頭】村上景親 | 【焙烙娘】村上景親 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 |
火属性 人外 †
未進化戦姫名 | 未進化からの神化に必要な素材 | | 神化後画像 | 神化後戦姫名 |
---|
進化後戦姫名 | 進化後からの神化に必要な素材 |
---|
夜叉 | 須佐之男命(運4) | 以津真天(運2) | | | 銭 200,000 | |  | 【戦御】夜叉 | 【冥殺】夜叉 | 須佐之男命(運3) | 以津真天(運1) | | | 銭 100,000 | | 八岐大蛇 | 摩喉羅伽(運4) | 以津真天(運1) | 鬼熊(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【羅伽】八岐大蛇 | 【天体】八岐大蛇 | 摩喉羅伽(運3) | 以津真天(運1) | 鬼熊(運1) | | 銭 100,000 | | 茨木童子 | 帝釈天(運4) | 蛇帯(運2) | | | 銭 200,000 | |  | 【帝天】茨木童子 | 【悪童】茨木童子 | 帝釈天(運3) | 蛇帯(運1) | | | 銭 100,000 | | 大国主神 | 天之水分神(運3) | 陰摩羅鬼(運2) | 妖狐(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【幽冥】大国主神 | 【国獲り】大国主神 | 天之水分神(運3) | 陰摩羅鬼(運2) | 妖狐(運1) | | 銭 100,000 | | 梵天 | 海坊主(運3) | 九頭龍大神(運2) | 煙々羅(運4) | | 銭 200,000 | |  | 【創造神】梵天 | 【初禅三天】梵天 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 布袋 | 緊那羅(運4) | 河伯(運3) | 寿老人(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【弥勒化身】布袋 | 【豊沃】布袋 | 緊那羅(運3) | 河伯(運1) | 寿老人(運1) | | 銭 100,000 | | 迦楼羅 | 天狐(運4) | 緊那羅(運4) | 獅子(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【神鳥】迦楼羅 | 【炎舞】迦楼羅 | 天狐(運3) | 緊那羅(運3) | 獅子(運1) | | 銭 100,000 | | 隠神刑部 | 布袋(運4) | 狒々(運3) | 仙狸(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【八百八狸の長】隠神刑部 | 【悪巧み】隠神刑部 | 布袋(運3) | 狒々(運2) | 仙狸(運1) | | 銭 100,000 | | 【火禍】姫金神 | 隠神刑部(運4) | 夜叉(運3) | 姫金神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【薄倖の使い】姫金神 | 【災神】姫金神 | 隠神刑部(運3) | 夜叉(運2) | 姫金神(運1) | | 銭 100,000 | | 木花咲耶姫 | 隠神刑部(運4) | 八岐大蛇(運3) | 犬神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【大成の花】木花咲耶姫 | 【恋する乙女】木花咲耶姫 | 隠神刑部(運3) | 八岐大蛇(運2) | 犬神(運1) | | 銭 100,000 | | 【嫉心】蛇帯 | 毘沙門天(運4) | 烏天狗(運3) | 蛇帯(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【愛憎悋気】蛇帯 | 【邪想】蛇帯 | 毘沙門天(運3) | 烏天狗(運2) | 蛇帯(運1) | | 銭 100,000 | | 火之迦具土神 | 大国主神(運4) | 須佐之男命(運3) | なまはげ(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【火産霊】火之迦具土神 | 【夜藝】火之迦具土神 | 大国主神(運3) | 須佐之男命(運2) | なまはげ(運1) | | 銭 100,000 | | 【熱情】妖狐 | 火之迦具土神(運4) | 布袋(運3) | 妖狐(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【恋慕紅炎】妖狐 | 【深愛一途】妖狐 | 火之迦具土神(運3) | 布袋(運2) | 妖狐(運1) | | 銭 100,000 | | 因幡ノ白兎 | 大国主神(運4) | 木花咲耶姫(運3) | 鬼熊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【八上の導き】因幡ノ白兎 | 【真白の友】因幡ノ白兎 | 大国主神(運3) | 木花咲耶姫(運2) | 鬼熊(運1) | | 銭 100,000 |
風属性 戦姫 †
未進化戦姫名 | 未進化からの神化に必要な素材 | | 神化後画像 | 神化後戦姫名 |
---|
進化後戦姫名 | 進化後からの神化に必要な素材 |
---|
淀殿 | 寿老人(運4) | 闇御津羽神(運4) | 天邪鬼(運5) | | 銭 200,000 | |  | 【玉貌姫】淀殿 | 【艶娘】淀殿 | 寿老人(運3) | 闇御津羽神(運3) | 天邪鬼(運4) | | 銭 100,000 | | 豊臣秀吉 | 狒々(運4) | 獅子(運1) | 仙狸(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【狒々王】豊臣秀吉 | 【天下人】豊臣秀吉 | 狒々(運3) | 獅子(運1) | 仙狸(運1) | | 銭 100,000 | 【黄母衣の騎将】豊臣秀吉 | 狒々(運1) | 鈴鹿御前(運1) | 獅子(運2) | 仙狸(運2) | 銭 100,000 | | 濃姫 | 帝釈天(運4) | 絡新婦(運1) | 以津真天(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【毒艷】濃姫 | 【蝮の如く】濃姫 | 帝釈天(運3) | 絡新婦(運1) | 以津真天(運1) | | 銭 100,000 | | 英勝院 | 乾闥婆(運4) | 玉藻御前(運5) | 妖狐(運5) | | 銭 200,000 | |  | 【富狐】英勝院 | 【倹約家】英勝院 | 乾闥婆(運3) | 玉藻御前(運4) | 妖狐(運4) | | 銭 100,000 | | 直江兼続 | 久延毘古(運4) | 猫又(運2) | 木霊(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【愛】直江兼続 | 【城州】直江兼続 | 久延毘古(運3) | 猫又(運2) | 木霊(運1) | | 銭 100,000 | | 伊達政宗 | 龍神(運4) | 魑魅魍魎(運2) | 般若(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【独眼龍】伊達政宗 | 【大崎少将】伊達政宗 | 龍神(運3) | 魑魅魍魎(運1) | 般若(運1) | | 銭 100,000 | 【太刀風】伊達政宗 | 地蔵菩薩(運1) | 龍神(運1) | 魑魅魍魎(運2) | 般若(運1) | 銭 100,000 | | 猿飛佐助 | 茨木童子(運4) | 絡新婦(運3) | 玉藻御前(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【変幻自在】猿飛佐助 | 【勇士】猿飛佐助 | 茨木童子(運3) | 絡新婦(運2) | | | 銭 100,000 | | 服部半蔵 | 茨木童子(運4) | 魑魅魍魎(運3) | 般若(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【鬼の半蔵】服部半蔵 | 【石見守】服部半蔵 | 茨木童子(運3) | 魑魅魍魎(運2) | | | 銭 100,000 | | 稲姫 | 茨木童子(運4) | 帝釈天(運3) | 玉藻御前(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【大和撫子】稲姫 | 【東国無双の血】稲姫 | 茨木童子(運3) | 帝釈天(運2) | 玉藻御前(運1) | | 銭 100,000 | | 最上義光 | 烏天狗(運4) | 座敷童子(運3) | 一反木綿(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【出羽の驍将】最上義光 | 【出羽少将】最上義光 | 烏天狗(運3) | 座敷童子(運2) | 一反木綿(運1) | | 銭 100,000 | | 【水着】上杉謙信 | 闇御津羽神(運4) | 天之水分神(運3) | 玉藻御前(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【毘沙門天の加護】上杉謙信 | 【豊勇の水衣】上杉謙信 | 闇御津羽神(運3) | 天之水分神(運2) | 玉藻御前(運2) | | 銭 100,000 | | 六角義治 | 木葉天狗(運4) | 龍神(運3) | 煙々羅(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【辛苦を超えて】六角義治 | 【御伽衆】六角義治 | 木葉天狗(運3) | 龍神(運2) | 煙々羅(運1) | | 銭 100,000 | | 大谷吉継 | 海坊主(運4) | 闇御津羽神(運3) | 乾闥婆(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【戦刑部】大谷吉継 | 【非業の才】大谷吉継 | 海坊主(運3) | 闇御津羽神(運2) | 乾闥婆(運1) | | 銭 100,000 | | 吉岡直綱 | 緊那羅(運4) | 龍神(運3) | 一反木綿(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【憲法指南】吉岡直綱 | 【将軍剣術】吉岡直綱 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【浴衣】真田幸村 | 羅刹女(運4) | 烏天狗(運3) | 煙々羅(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【夕涼み】真田幸村 | 【夏霞】真田幸村 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 吉法師 | 天狐(運3) | 迦楼羅(運3) | 天狗(運3) | 羅刹女(運3) | 銭 200,000 | |  | 【うつけの中のうつけ】吉法師 | 【天下を狙う小童】吉法師 | 天狐(運2) | 迦楼羅(運2) | 天狗(運2) | 羅刹女(運2) | 銭 100,000 | 【悪戯騎馬】吉法師 | 天狐(運1) | 迦楼羅(運1) | 天狗(運1) | 羅刹女(運1) | 銭 100,000 | | 松永久秀 | 九頭龍大神(運10) | 風神(運10) | 荒神(運10) | | 銭 200,000 | |  | 【乱世の梟雄】松永久秀 | 【弾正少弼】松永久秀 | 九頭龍大神(運9) | 風神(運9) | 荒神(運9) | | 銭 100,000 | | 【仮装】黒田官兵衛 | 木葉天狗(運4) | 緊那羅(運3) | 仙狸(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【智麗姫】黒田官兵衛 | 【妖華の才】黒田官兵衛 | 木葉天狗(運3) | 緊那羅(運2) | 仙狸(運1) | | 銭 100,000 | | 霧隠才蔵 | 木葉天狗(運4) | 寿老人(運3) | 玉藻御前(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【雲散霧消】霧隠才蔵 | 【疾風】霧隠才蔵 | 木葉天狗(運3) | 寿老人(運2) | 玉藻御前(運1) | | 銭 100,000 | | 千利休 | 木葉天狗(運4) | 龍神(運3) | 煙々羅(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【茶聖】千利休 | 【わび茶】千利休 | 木葉天狗(運3) | 龍神(運2) | 煙々羅(運1) | | 銭 100,000 | | 【聖夜】石田三成 | 福禄寿(運4) | 龍神(運3) | 蛇帯(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【慶福の運び手】石田三成 | 【馴鹿の僕】石田三成 | 福禄寿(運3) | 龍神(運2) | 蛇帯(運1) | | 銭 100,000 | | 初 | 福禄寿(運4) | 木葉天狗(運3) | 玉藻御前(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【艶花霞】初 | 【初花】初 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 奥村助右衛門 | 荒神(運4) | 龍神(運3) | 煙々羅(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【加賀八家の礎】奥村助右衛門 | 【加賀の守り手】奥村助右衛門 | 荒神(運3) | 龍神(運2) | 煙々羅(運1) | | 銭 100,000 | | 【女傑】井伊直虎 | 福禄寿(運4) | 寿老人(運3) | 玉藻御前(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【流麗】井伊直虎 | 【女地頭】井伊直虎 | 福禄寿(運3) | 寿老人(運2) | 玉藻御前(運1) | | 銭 100,000 | | 勝千代 | 荒神(運4) | 久延毘古(運3) | 一反木綿(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【大人の一歩】勝千代 | 【おしゃれさん】勝千代 | 荒神(運3) | 久延毘古(運2) | 一反木綿(運1) | | 銭 100,000 | | 【一周年】徳川家康 | 隠神刑部(運4) | 木葉天狗(運3) | 仙狸(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【転化狸】徳川家康 | 【南装大将軍】徳川家康 | 隠神刑部(運3) | 木葉天狗(運2) | 仙狸(運1) | | 銭 100,000 | | 綾姫 | 福禄寿(運4) | 龍神(運3) | 玉藻御前(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【龍の慈姫】綾姫 | 【仙洞院】綾姫 | 福禄寿(運3) | 龍神(運2) | 玉藻御前(運1) | | 銭 100,000 | | 【花見】古田織部 | 福禄寿(運4) | 久延毘古(運3) | 煙々羅(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【破調の美】古田織部 | 【茶道継承】古田織部 | 福禄寿(運3) | 久延毘古(運2) | 煙々羅(運1) | | 銭 100,000 | | 毛利秀元 | 地蔵菩薩(運4) | 木葉天狗(運3) | 玉藻御前(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【文武二道】毛利秀元 | 【剛勇の将】毛利秀元 | 地蔵菩薩(運3) | 木葉天狗(運2) | 玉藻御前(運1) | | 銭 100,000 | | 関羽/愛紗 | 福禄寿(運4) | 風神(運3) | 玉藻御前(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【蒼龍円舞】関羽/愛紗 | 【凛義の勇】関羽/愛紗 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 奥村安 | 【愛童】座敷童子(運4) | 緊那羅(運3) | 煙々羅(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【慈しみの家桜】奥村安 | 【献身良妻】奥村安 | 【愛童】座敷童子(運3) | 緊那羅(運2) | 煙々羅(運1) | | 銭 100,000 | | 島津義久 | 荒神(運4) | 久延毘古(運3) | 煙々羅(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【不動の大将】島津義久 | 【三州統一】島津義久 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 原マルチノ | 地蔵菩薩(運4) | 九頭龍大神(運3) | 一反木綿(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【支えし子】原マルチノ | 【健気な副使】原マルチノ | 地蔵菩薩(運3) | 九頭龍大神(運2) | 一反木綿(運1) | | 銭 100,000 | | 【花嫁】松永久通 | 地蔵菩薩(運4) | 風神(運3) | 玉藻御前(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【暗殺姫】松永久通 | 【花染めて】松永久通 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【水着】お市 | 久延毘古(運4) | 天之水分神(運3) | 煙々羅(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【避暑麗姫】お市 | 【淑女の装い】お市 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 荒木村重 | 地蔵菩薩(運4) | 木葉天狗(運3) | 玉藻御前(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【信ずる道】荒木村重 | 【一徹】荒木村重 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 高橋紹運 | 風神(運4) | 龍神(運3) | 一反木綿(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【大友の風神】高橋紹運 | 【熱誠忠臣】高橋紹運 | 風神(運3) | 龍神(運2) | 一反木綿(運1) | | 銭 100,000 | | 【運動会】愛姫 | 九頭龍大神(運4) | 福禄寿(運3) | 煙々羅(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【反則は全部見てるよ?】愛姫 | 【まったり参加】愛姫 | 九頭龍大神(運3) | 福禄寿(運2) | 煙々羅(運1) | | 銭 100,000 | | 安国寺恵瓊 | 地蔵菩薩(運4) | 寿老人(運3) | 獅子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【一対坊主】安国寺恵瓊 | 【外交の僧】安国寺恵瓊 | 地蔵菩薩(運3) | 寿老人(運2) | 獅子(運1) | | 銭 100,000 | | 弁丸 | 風狸(運4) | 九頭龍大神(運3) | 煙々羅(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【才気煥発】弁丸 | 【表裏比興の娘】弁丸 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【茶道】蒲生氏郷 | 緊那羅(運4) | 荒神(運3) | 木霊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【風雅燕尾】蒲生氏郷 | 【文武兼備】蒲生氏郷 | 緊那羅(運3) | 荒神(運2) | 木霊(運1) | | 銭 100,000 | | 有馬晴信 | 風狸(運4) | 緊那羅(運3) | 木霊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【貿易大名】有馬晴信 | 【信仰の徒】有馬晴信 | 風狸(運3) | 緊那羅(運2) | 木霊(運1) | | 銭 100,000 | | 【聖夜】島津家久 | 風狸(運4) | 寿老人(運3) | 獅子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【南国さんた】島津家久 | 【柊舞】島津家久 | 風狸(運3) | 寿老人(運2) | 獅子(運1) | | 銭 100,000 | | 【聖夜】足利義輝 | 福禄寿(運4) | 地蔵菩薩(運3) | 玉藻御前(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【洋剣麗装】足利義輝 | 【蝋燭の知恵の木】足利義輝 | 福禄寿(運3) | 地蔵菩薩(運2) | 玉藻御前(運1) | | 銭 100,000 | | 【新春】天草四郎 | 風狸(運4) | 龍神(運3) | 玉藻御前(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【天の啓示】天草四郎 | 【清き祈り】天草四郎 | 風狸(運3) | 龍神(運2) | 玉藻御前(運1) | | 銭 100,000 | | 伊東義祐 | 寿老人(運4) | 福禄寿(運3) | 玉藻御前(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【三位入道】伊東義祐 | 【四十八城の主】伊東義祐 | 寿老人(運3) | 福禄寿(運2) | 玉藻御前(運1) | | 銭 100,000 | | 相良義陽 | 荒神(運4) | 久延毘古(運3) | 木霊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【友義の将】相良義陽 | 【修理大夫】相良義陽 | 荒神(運3) | 久延毘古(運2) | 木霊(運1) | | 銭 100,000 | | 【名華】朝倉義景 | 福禄寿(運4) | 寿老人(運3) | 木霊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【栄華の将】朝倉義景 | 【典雅人】朝倉義景 | 福禄寿(運3) | 寿老人(運2) | 木霊(運1) | | 銭 100,000 | | 【恋菓】南部晴政 | 風狸(運4) | 木葉天狗(運3) | 一反木綿(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【来訪鬼】南部晴政 | 【ちょこ煎餅】南部晴政 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【雛祭】三好長逸 | 風狸(運4) | 緊那羅(運3) | 煙々羅(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【桃の節句】三好長逸 | 【三人官女】三好長逸 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【審判】閻魔大王 | 閻魔大王(運4) | 地蔵菩薩(運3) | 玉藻御前(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【焔摩天】閻魔大王 | 【公正無欠】閻魔大王 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【制服】小早川隆景 | 風狸(運4) | 木葉天狗(運3) | 玉藻御前(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【魔法のように】小早川隆景 | 【才媛の誉れ】小早川隆景 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 足利義昭 | 風神(運4) | 九頭龍大神(運3) | 玉藻御前(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【栄光は彼方に】足利義昭 | 【御旗のもとに】足利義昭 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 里村紹巴 | 風狸(運4) | 久延毘古(運3) | 煙々羅(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【旅装】里村紹巴 | 【連歌師】里村紹巴 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【至誠】島左近 | ? | ? | ? | ? | 銭 200,000 | |  | 【君寵の頂】島左近 | 【赤誠の仁】島左近 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | 【閃電驀進】島左近 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 松岡則方 | 風狸(運4) | 風神(運3) | 獅子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【鹿島大祝】松岡則方 | 【新当流】松岡則方 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 上杉憲政 | 地蔵菩薩(運4) | 風神(運3) | 獅子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【関東管領】上杉憲政 | 【伝統への驕り】上杉憲政 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【花嫁】清水宗治 | 地蔵菩薩(運4) | 風狸(運3) | 木霊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【芳縁の絆】清水宗治 | 【純然たる愛】清水宗治 | 地蔵菩薩(運3) | 風狸(運2) | 木霊(運1) | | 銭 100,000 | | 百地丹波 | 九頭龍大神(運4) | 風神(運3) | 一反木綿(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【風華呪蓮】百地丹波 | 【伊賀忍術の祖】百地丹波 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【水着】織田信長 | 寿老人(運4) | 九頭龍大神(運3) | 煙々羅(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【天下一の波乗り】織田信長 | 【風波に舞う】織田信長 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【水着】毛利輝元 | 福禄寿(運4) | 荒神(運3) | 一反木綿(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【景風薄衣】毛利輝元 | 【水兵襟の水衣】毛利輝元 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【夏私服】蛇帯 | 久延毘古(運4) | 荒神(運3) | 玉藻御前(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【向日葵の希】蛇帯 | 【千寿の想い】蛇帯 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【夏祭り】真田信之 | 木葉天狗(運4) | 福禄寿(運3) | 煙々羅(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【松葉の灯】真田信之 | 【清らなる音】真田信之 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【運動会】まつ | 風狸(運4) | 木葉天狗(運3) | 一反木綿(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【ちありーど】まつ | 【まごころお弁当】まつ | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【運動会】前田利家 | 風狸(運4) | 木葉天狗(運3) | 一反木綿(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【鼓舞激励】前田利家 | 【鼓舞の又左】前田利家 | 風狸(運3) | 木葉天狗(運2) | 一反木綿(運1) | | 銭 100,000 | | 【深慮】明智光秀 | 緊那羅(運4) | 龍神(運3) | 寿老人(運3) | 木霊(運4) | 銭 200,000 | |  | 【風雅な礼服】明智光秀 | 【野分の戦備え】明智光秀 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | 【愛しきお方の元へ】明智光秀 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【温泉】義姫 | 龍神(運4) | 福禄寿(運3) | 木霊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【湯上りの色気】義姫 | 【麗しのつや肌】義姫 | 龍神(運3) | 福禄寿(運2) | 木霊(運1) | | 銭 100,000 | | 【温泉】伊達小次郎 | 龍神(運4) | 福禄寿(運3) | 木霊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【温泉奉行】伊達小次郎 | 【愛しのつや肌】伊達小次郎 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【冬私服】南光坊天海 | 緊那羅(運4) | 風狸(運3) | 玉藻御前(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【あったかまふらー】南光坊天海 | 【感謝をこめて】南光坊天海 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【聖夜】高山右近 | 風神(運4) | 地蔵菩薩(運3) | 一反木綿(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【清麗なるもてなし】高山右近 | 【ばとらーな夜】高山右近 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 宇佐美定満 | 寿老人(運4) | 九頭龍大神(運3) | 獅子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【借命の忠義】宇佐美定満 | 【北越軍師】宇佐美定満 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【新春】榊原康政 | 荒神(運4) | 久延毘古(運3) | 煙々羅(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【雲心月性】榊原康政 | 【賀正の羽織】榊原康政 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【めがね】虎千代 | 木花咲耶姫(運4) | 緊那羅(運3) | 獅子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【ごしっくめいど】虎千代 | 【めがねせーらー】虎千代 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 小山田信茂 | 風狸(運4) | 緊那羅(運3) | 煙々羅(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【背信の微笑み】小山田信茂 | 【離反の影】小山田信茂 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【三周年】肝付兼続 | 寿老人(運4) | 聖観音(運3) | 玉藻御前(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【大隅の木綿妖怪】肝付兼続 | 【変わらぬ想いを】肝付兼続 | 寿老人(運3) | 聖観音(運2) | 玉藻御前(運1) | | 銭 100,000 | | 一条兼定 | 風狸(運4) | 陰摩羅鬼(運3) | 座敷童子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【どん・ぱうろ】一条兼定 | 【宴大名】一条兼定 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【制服】大友宗麟 | 福禄寿(運4) | 龍神(運3) | 仙狸(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【ぎたーの調べ】大友宗麟 | 【会長候補】大友宗麟 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 諏訪御料人 | 風狸(運4) | 聖観音(運3) | 煙々羅(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【諏訪家の大祝】諏訪御料人 | 【揺らぎなし】諏訪御料人 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【端午】千々石ミゲル | 九頭龍大神(運4) | 地蔵菩薩(運3) | 座敷童子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【和服の天使】千々石ミゲル | 【鯉昇】千々石ミゲル | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 |
風属性 人外 †
未進化戦姫名 | 未進化からの神化に必要な素材 | | 神化後画像 | 神化後戦姫名 |
---|
進化後戦姫名 | 進化後からの神化に必要な素材 |
---|
久延毘古 | 羅刹天(運4) | 仙狸(運2) | | | 銭 200,000 | |  | 【羅刹】久延毘古 | 【山神】久延毘古 | 羅刹天(運3) | 仙狸(運1) | | | 銭 100,000 | | 龍神 | 弁財天(運4) | 獅子(運2) | 般若(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【天舞】龍神 | 【祝玉】龍神 | 弁財天(運3) | 獅子(運1) | 般若(運1) | | 銭 100,000 | | 荒神 | 河伯(運4) | 牛頭馬頭(運1) | 赤鬼(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【憤怒】荒神 | 【山の神】荒神 | 河伯(運3) | 牛頭馬頭(運1) | | | 銭 100,000 | | 風神 | 雷神(運4) | 一反木綿(運3) | 以津真天(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【荒天】風神 | 【颶風】風神 | 雷神(運3) | 一反木綿(運2) | 以津真天(運1) | | 銭 100,000 | | 寿老人 | 闇御津羽神(運4) | 犬神(運2) | 一反木綿(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【南斗星君】寿老人 | 【桃姫神】寿老人 | 闇御津羽神(運3) | 犬神(運2) | 一反木綿(運1) | | 銭 100,000 | | 九頭龍大神 | 温羅(運4) | 猿神(運3) | 煙々羅(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【狂悦】九頭龍大神 | 【傲嵐】九頭龍大神 | 温羅(運3) | 猿神(運2) | 煙々羅(運1) | | 銭 100,000 | | 緊那羅 | 布袋(運3) | 荒神(運2) | 猿神(運4) | | 銭 200,000 | |  | 【人非人】緊那羅 | 【唱楽神】緊那羅 | 布袋(運2) | 荒神(運1) | 猿神(運3) | | 銭 100,000 | | 木葉天狗 | 恵比寿(運4) | 迦楼羅(運3) | 木霊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【白狼】木葉天狗 | 【看板娘】木葉天狗 | 恵比寿(運3) | 迦楼羅(運2) | 木霊(運1) | | 銭 100,000 | | 福禄寿 | 久延毘古(運4) | 羅刹天(運3) | 以津真天(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【南極老人】福禄寿 | 【三星】福禄寿 | 久延毘古(運3) | 羅刹天(運2) | 以津真天(運1) | | 銭 100,000 | | 【愛童】座敷童子 | 九頭龍大神(運4) | 荒神(運3) | 座敷童子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【一緒に遊ぼう】座敷童子 | 【守り神】座敷童子 | 九頭龍大神(運3) | 荒神(運2) | 座敷童子(運1) | | 銭 100,000 | | 地蔵菩薩 | 【愛童】座敷童子(運4) | 迦楼羅(運3) | 座敷童子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【慈愛】地蔵菩薩 | 【抱擁】地蔵菩薩 | 【愛童】座敷童子(運3) | 迦楼羅(運2) | 座敷童子(運1) | | 銭 100,000 | | 【純真】鬼熊 | 風神(運4) | 久延毘古(運3) | 鬼熊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【天真流露】鬼熊 | 【無邪気】鬼熊 | 風神(運3) | 久延毘古(運2) | 鬼熊(運1) | | 銭 100,000 | | 風狸 | 風神(運4) | 地蔵菩薩(運3) | 仙狸(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【風母】風狸 | 【風獣】風狸 | 風神(運3) | 地蔵菩薩(運2) | 仙狸(運1) | | 銭 100,000 | | 【飛天】以津真天 | 緊那羅(運4) | 龍神(運3) | 以津真天(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【飛天妖】以津真天 | 【飛天鳥】以津真天 | 緊那羅(運3) | 龍神(運2) | 以津真天(運1) | | 銭 100,000 |
水属性 戦姫 †
未進化戦姫名 | 未進化からの神化に必要な素材 | | 神化後画像 | 神化後戦姫名 |
---|
進化後戦姫名 | 進化後からの神化に必要な素材 |
---|
南光坊天海 | 風神(運4) | 八岐大蛇(運3) | 一反木綿(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【智楽院】南光坊天海 | 【黒衣の宰相】南光坊天海 | 風神(運3) | 八岐大蛇(運2) | 一反木綿(運1) | | 銭 100,000 | | 徳川家康 | 大黒天(運4) | 仙狸(運1) | 水虎(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【仙狸】徳川家康 | 【東海一の弓取り】徳川家康 | 大黒天(運3) | 仙狸(運1) | 水虎(運1) | | 銭 100,000 | 【白石流駆け】徳川家康 | 隠神刑部(運1) | 大黒天(運1) | 仙狸(運2) | 水虎(運2) | 銭 100,000 | | 明智光秀 | 須佐之男命(運4) | 水虎(運1) | 魑魅魍魎(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【戦知将】明智光秀 | 【陰知将】明智光秀 | 須佐之男命(運3) | 水虎(運1) | 魑魅魍魎(運1) | | 銭 100,000 | | ねね | 猫又(運4) | 木霊(運4) | 仙狸(運4) | | 銭 200,000 | |  | 【王妃猫】ねね | 【糟糠の妻】ねね | 猫又(運3) | 木霊(運3) | 仙狸(運3) | | 銭 100,000 | | 毛利元就 | 須佐之男命(運4) | 般若(運1) | 木霊(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【戦策神】毛利元就 | 【謀神】毛利元就 | 須佐之男命(運3) | 般若(運1) | 木霊(運1) | | 銭 100,000 | | 雑賀孫市 | 帝釈天(運4) | 摩喉羅伽(運1) | 蛇帯(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【八咫烏】雑賀孫市 | 【鬼謀頭領】雑賀孫市 | 帝釈天(運3) | 摩喉羅伽(運1) | | | 銭 100,000 | | 毛利輝元 | 風神(運4) | 一反木綿(運3) | 絡新婦(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【天策】毛利輝元 | 【密謀】毛利輝元 | 風神(運3) | 一反木綿(運2) | 絡新婦(運1) | | 銭 100,000 | | 六角義賢 | 烏天狗(運3) | 八岐大蛇(運2) | 姫金神(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【弓神】六角義賢 | 【観音寺】六角義賢 | 銭 100,000 | | 竹中半兵衛 | 烏天狗(運4) | 乾闥婆(運3) | 姫金神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【今孔明】竹中半兵衛 | 【寝略】竹中半兵衛 | 烏天狗(運3) | 乾闥婆(運2) | 姫金神(運1) | | 銭 100,000 | | 石川五右衛門 | 寿老人(運4) | 闇御津羽神(運2) | 猫又(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【伝説の大泥棒】石川五右衛門 | 【伊賀百地流】石川五右衛門 | 寿老人(運3) | 闇御津羽神(運2) | 猫又(運1) | | 銭 100,000 | | 足利義輝 | 九頭龍大神(運4) | 寿老人(運3) | 猿神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【暴れん坊将軍】足利義輝 | 【剣豪将軍】足利義輝 | 九頭龍大神(運3) | 寿老人(運2) | 猿神(運1) | | 銭 100,000 | | トーレス | 鈴鹿御前(運4) | 酒呑童子(運3) | 豹尾神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【パライソの使い】トーレス | 【伴天連撫子】トーレス | 鈴鹿御前(運3) | 酒呑童子(運2) | 豹尾神(運1) | | 銭 100,000 | | 林秀貞 | 天狐(運4) | 羅刹女(運3) | 姫金神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【重臣筆頭】林秀貞 | 【信長の宿老】林秀貞 | 天狐(運3) | 羅刹女(運2) | 姫金神(運1) | | 銭 100,000 | | 猿夜叉丸 | 隠神刑部(運3) | 夜叉(運3) | 大黒天(運3) | 猿神(運4) | 銭 200,000 | |  | 【玉響】猿夜叉丸 | 【天真爛漫】猿夜叉丸 | 隠神刑部(運2) | 夜叉(運2) | 大黒天(運2) | 猿神(運3) | 銭 100,000 | 【早駆け】猿夜叉丸 | 隠神刑部(運1) | 夜叉(運1) | 大黒天(運1) | 猿神(運2) | 銭 100,000 | | 今井宗久 | 恵比寿(運4) | 弁財天(運3) | 悪樓(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【三宗匠】今井宗久 | 【商売繁盛】今井宗久 | 恵比寿(運3) | 弁財天(運2) | 悪樓(運1) | | 銭 100,000 | | 島左近 | 闇淤加美神(運4) | 河伯(運3) | 天邪鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【鬼左近】島左近 | 【清廉策士】島左近 | 闇淤加美神(運3) | 河伯(運2) | 天邪鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 【聖夜】豊臣秀吉 | 雪女(運4) | 天之水分神(運3) | 天邪鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【聖祝木】豊臣秀吉 | 【聖誕祭】豊臣秀吉 | 雪女(運3) | 天之水分神(運2) | 天邪鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 斎藤道三 | ? | ? | ? | ? | 銭 200,000 | |  | 【下克上の体現】斎藤道三 | 【美濃の蝮】斎藤道三 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 龍造寺隆信 | 雪女(運4) | 闇淤加美神(運3) | 姫金神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【冴える頭脳】龍造寺隆信 | 【即断】龍造寺隆信 | 雪女(運3) | 闇淤加美神(運2) | 姫金神(運1) | | 銭 100,000 | | 【新春】上杉謙信 | 恵比寿(運4) | 天狐(運3) | 般若(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【龍の揚羽根】上杉謙信 | 【追羽根】上杉謙信 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 田中吉政 | 恵比寿(運4) | 天之水分神(運3) | 天邪鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【純真無垢】田中吉政 | 【冷剣士】田中吉政 | 恵比寿(運3) | 天之水分神(運2) | 天邪鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 前田慶次 | 雪女(運3) | 闇淤加美神(運3) | 河伯(運3) | 悪樓(運4) | 銭 200,000 | |  | 【天下御免の傾奇者】前田慶次 | 【大ふへん者】前田慶次 | 雪女(運2) | 闇淤加美神(運2) | 河伯(運2) | 悪樓(運3) | 銭 100,000 | 【松風一迅】前田慶次 | 雪女(運1) | 闇淤加美神(運1) | 河伯(運1) | 悪樓(運2) | 銭 100,000 | | 鳥居元忠 | 闇淤加美神(運4) | 弁財天(運3) | 水虎(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【三河武士の鑑】鳥居元忠 | 【絶対忠義】鳥居元忠 | 闇淤加美神(運3) | 弁財天(運2) | 水虎(運1) | | 銭 100,000 | | 【恋菓】黒田長政 | 闇淤加美神(運4) | 海坊主(運3) | 姫金神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【甘々みるく】黒田長政 | 【ふわふわすいーと】黒田長政 | 闇淤加美神(運3) | 海坊主(運2) | 姫金神(運1) | | 銭 100,000 | | 【一周年】織田信長 | 閻魔大王(運4) | 弁財天(運3) | 姫金神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【第六天冥王】織田信長 | 【南装魔王】織田信長 | 閻魔大王(運3) | 弁財天(運2) | 姫金神(運1) | | 銭 100,000 | | 毛利隆元 | 雪女(運4) | 弁財天(運3) | 悪樓(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【姉妹を超えて】毛利隆元 | 【文治武守】毛利隆元 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 柿崎景家 | 海坊主(運4) | 弁財天(運3) | 悪樓(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【文武端麗】柿崎景家 | 【和泉守】柿崎景家 | 海坊主(運3) | 弁財天(運2) | 悪樓(運1) | | 銭 100,000 | | 島津家久 | 闇淤加美神(運4) | 天之水分神(運3) | 天邪鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【釣り野伏】島津家久 | 【機才巧戦】島津家久 | 闇淤加美神(運3) | 天之水分神(運2) | 天邪鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 千々石ミゲル | 雪女(運4) | 河伯(運3) | 悪樓(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【守りし子】千々石ミゲル | 【決意の正使】千々石ミゲル | 雪女(運3) | 河伯(運2) | 悪樓(運1) | | 銭 100,000 | | 蠣崎季広 | 孔雀明王(運4) | 河伯(運3) | 悪樓(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【白銀の狼】蠣崎季広 | 【北海の支配者】蠣崎季広 | 孔雀明王(運3) | 河伯(運2) | 悪樓(運1) | | 銭 100,000 | | 義姫 | 酒呑童子(運4) | 天狗(運3) | 蛇帯(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【奥羽の雌竜】義姫 | 【愛憎烈姫】義姫 | 酒呑童子(運3) | 天狗(運2) | 蛇帯(運1) | | 銭 100,000 | | 【三人衆】岩成友通 | 孔雀明王(運4) | 天狐(運3) | 猿神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【等身大の偶像】岩成友通 | 【貴方に笑顔を】岩成友通 | 孔雀明王(運3) | 天狐(運2) | 猿神(運1) | | 銭 100,000 | | 三好義継 | 孔雀明王(運4) | 天狐(運3) | 絡新婦(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【反逆の蝶】三好義継 | 【風見鶏】三好義継 | 孔雀明王(運3) | 天狐(運2) | 絡新婦(運1) | | 銭 100,000 | | 【水着】大友宗麟 | 恵比寿(運4) | 海坊主(運3) | 天邪鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【大海の覇者!】大友宗麟 | 【狙い撃ち】大友宗麟 | 恵比寿(運3) | 海坊主(運2) | 天邪鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 里見義堯 | 孔雀明王(運4) | 弁財天(運3) | 水虎(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【南総の雄】里見義堯 | 【里見水軍】里見義堯 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【夏祭り】霧隠才蔵 | 河伯(運4) | 恵比寿(運3) | 絡新婦(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【夜華炎舞】霧隠才蔵 | 【景品狩人】霧隠才蔵 | 河伯(運3) | 恵比寿(運2) | 絡新婦(運1) | | 銭 100,000 | | 【運動会】綾姫 | 孔雀明王(運4) | 天狐(運3) | 天邪鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【龍の秘薬】綾姫 | 【優しき慈癒】綾姫 | 孔雀明王(運3) | 天狐(運2) | 天邪鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 清水宗治 | 河伯(運4) | 雪女(運3) | 悪樓(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【舟上の舞】清水宗治 | 【敵が賞する忠臣】清水宗治 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【仮装】勝千代 | 孔雀明王(運4) | 天之水分神(運3) | 天邪鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【お伽噺の主人公】勝千代 | 【動物さんと一緒】勝千代 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【慧眼】石田三成 | 孔雀明王(運3) | 恵比寿(運3) | 天之水分神(運3) | 般若(運4) | 銭 200,000 | |  | 【英姿颯爽として】石田三成 | 【凄烈の将】石田三成 | 孔雀明王(運2) | 恵比寿(運2) | 天之水分神(運2) | 般若(運3) | 銭 100,000 | 【蒼天に忠を駆け】石田三成 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 石田正継 | 闇淤加美神(運4) | 弁財天(運3) | 悪樓(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【恩愛の絆】石田正継 | 【水雅】石田正継 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【温泉】小早川隆景 | 河伯(運4) | 闇淤加美神(運3) | なまはげ(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【ばすたおる】小早川隆景 | 【湯浴み】小早川隆景 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【聖夜】奥村安 | 孔雀明王(運4) | 乾闥婆(運3) | 座敷童子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【雪の妖精】奥村安 | 【雪結晶】奥村安 | 孔雀明王(運3) | 乾闥婆(運2) | 座敷童子(運1) | | 銭 100,000 | | 五郎八姫 | 孔雀明王(運4) | 雪女(運3) | 般若(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【伊達の姫】五郎八姫 | 【祈りの淑女】五郎八姫 | 孔雀明王(運3) | 雪女(運2) | 般若(運1) | | 銭 100,000 | | 田村清顕 | 天之水分神(運4) | 恵比寿(運3) | 水虎(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【英明果敢】田村清顕 | 【仲立ち】田村清顕 | 天之水分神(運3) | 恵比寿(運2) | 水虎(運1) | | 銭 100,000 | | 本多正信 | 孔雀明王(運4) | 弁財天(運3) | 天邪鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【天下の参謀】本多正信 | 【鷹匠】本多正信 | 孔雀明王(運3) | 弁財天(運2) | 天邪鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 【奮刃】北条氏康 | 乾闥婆(運4) | 雪女(運3) | 獅子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【関八州の覇者】北条氏康 | 【凛獅子】北条氏康 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【恋菓】小早川秀秋 | 河伯(運4) | 恵比寿(運3) | 姫金神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【呼福の豆】小早川秀秋 | 【手製の想い】小早川秀秋 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【二周年】吉法師 | 孔雀明王(運4) | 天之水分神(運3) | 般若(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【孔雀転化】吉法師 | 【南装小悪魔】吉法師 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | お犬 | 河伯(運4) | 天之水分神(運3) | 犬神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【四方を照らす】お犬 | 【純真誠直】お犬 | 河伯(運3) | 天之水分神(運2) | 犬神(運1) | | 銭 100,000 | | 【制服】六角義治 | 恵比寿(運4) | 河伯(運3) | 悪樓(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【鼓手長】六角義治 | 【呉服お嬢様】六角義治 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【端午】今川氏真 | 闇淤加美神(運4) | 河伯(運3) | 木霊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【親愛なる母へ】今川氏真 | 【舞い鯉】今川氏真 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【花嫁】虎千代 | 弁財天(運4) | 闇淤加美神(運3) | 天邪鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【貴方の色へ】虎千代 | 【心ひとつに】虎千代 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 松寿丸 | 天狐(運4) | 乾闥婆(運3) | 姫金神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【日輪の祈り】松寿丸 | 【克己】松寿丸 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 水野信元 | 天狐(運4) | 乾闥婆(運3) | 悪樓(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【清洲同盟の仲介役】水野信元 | 【根からのお調子者】水野信元 | 天狐(運3) | 乾闥婆(運2) | 悪樓(運1) | | 銭 100,000 | | 水野勝成 | 海坊主(運4) | 天狐(運3) | 悪樓(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【鬼日向】水野勝成 | 【倫魁不羈】水野勝成 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【夏私服】肝付兼続 | 弁財天(運4) | 闇淤加美神(運3) | 天邪鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【お揃い和ろりーた】肝付兼続 | 【白わんぴーす】肝付兼続 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【夏私服】御南姫 | 弁財天(運4) | 闇淤加美神(運3) | 天邪鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【お揃い和ろりーた】御南姫 | 【大胆紺衣】御南姫 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【夏祭り】白龍 | 乾闥婆(運4) | 孔雀明王(運3) | 悪樓(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【祭囃子の誘い】白龍 | 【活気溌剌】白龍 | 乾闥婆(運3) | 孔雀明王(運2) | 悪樓(運1) | | 銭 100,000 | | 【同名の異邦人】上杉謙信 | 乾闥婆(運4) | 天狐(運3) | 天邪鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【ニホンの戦衣】上杉謙信 | 【JAPAN最強の軍神】上杉謙信 | 乾闥婆(運3) | 天狐(運2) | 天邪鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 【異装】上杉謙信 | 乾闥婆(運4) | 天狐(運3) | 天邪鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【JAPANの戦衣】上杉謙信 | 【川中島に臨む】上杉謙信 | 乾闥婆(運3) | 天狐(運2) | 天邪鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 【威光】大国主神 | 海坊主(運4) | 天之水分神(運3) | 姫金神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【禁厭の祖】大国主神 | 【平定するもの】大国主神 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 朝比奈みくる | 雪女(運4) | 海坊主(運3) | 水虎(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【和柄ばにー】朝比奈みくる | 【着物めいど】朝比奈みくる | 雪女(運3) | 海坊主(運2) | 水虎(運1) | | 銭 100,000 | | 杏本詩歌 | 孔雀明王(運4) | 恵比寿(運3) | 姫金神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【六花の打掛】杏本詩歌 | 【ふゆほたる】杏本詩歌 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【温泉】井伊花 | 雪女(運4) | 風狸(運3) | 悪樓(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【ばすたおる】井伊花 | 【湯浴み】井伊花 | 雪女(運3) | 風狸(運2) | 悪樓(運1) | | 銭 100,000 | | 【冬私服】釈迦如来 | 闇淤加美神(運4) | 海坊主(運3) | 水虎(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【雪合戦】釈迦如来 | 【ぽかぽか外套】釈迦如来 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【冬私服】竹千代 | 孔雀明王(運4) | 弁財天(運3) | 姫金神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【もこもこたぬき】竹千代 | 【雪解け吐息】竹千代 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【聖夜】塚原卜伝 | 河伯(運4) | 天之水分神(運3) | 水虎(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【祝祭ばにー】塚原卜伝 | 【けーき職人】塚原卜伝 | 河伯(運3) | 天之水分神(運2) | 水虎(運1) | | 銭 100,000 | | 【めがね】望月千代女 | 闇淤加美神(運4) | 天狐(運3) | 悪樓(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【煌々の踊り】望月千代女 | 【清流に忍ぶ】望月千代女 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 石川数正 | 恵比寿(運4) | 河伯(運3) | 般若(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【見えざる真意】石川数正 | 【行雲流水】石川数正 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【三周年】淀殿 | 海坊主(運4) | 雪女(運3) | 猿神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【天下猿姫】淀殿 | 【羞花閉月】淀殿 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【雛祭】立花宗茂 | 閻魔大王(運4) | 天之水分神(運3) | 般若(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【可憐桜】立花宗茂 | 【勇壮の男雛】立花宗茂 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 酒井忠次 | 天狐(運4) | 乾闥婆(運3) | 煙々羅(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【甕通槍】酒井忠次 | 【篝火】酒井忠次 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【飛翔】鶴姫 | 雪女(運3) | 恵比寿(運3) | 荒神(運3) | 般若(運4) | 銭 200,000 | |  | 【貴方の傍に】鶴姫 | 【守郷の戦】鶴姫 | 雪女(運2) | 恵比寿(運2) | 荒神(運2) | 般若(運3) | 銭 100,000 | 【鳳凰を従えて】鶴姫 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【獣耳】佐吉 | 河伯(運4) | 狒々(運3) | 天邪鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【不思議の国】佐吉 | 【脱兎の如し】佐吉 | 河伯(運3) | 狒々(運2) | 天邪鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 【獣耳】お市 | 乾闥婆(運4) | 久延毘古(運3) | 水虎(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【きゃっと】お市 | 【猫の手】お市 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【花嫁】佐久間信盛 | 雪女(運4) | 風神(運3) | 天邪鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【染まる白無垢】佐久間信盛 | 【清廉たる礼装】佐久間信盛 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 村上武吉 | 闇淤加美神(運4) | 海坊主(運3) | 座敷童子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【海賊大将】村上武吉 | 【能島村上】村上武吉 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 |
水属性 人外 †
未進化戦姫名 | 未進化からの神化に必要な素材 | | 神化後画像 | 神化後戦姫名 |
---|
進化後戦姫名 | 進化後からの神化に必要な素材 |
---|
弁財天 | 龍神(運4) | 木霊(運2) | | | 銭 200,000 | |  | 【龍念】弁財天 | 【智恵】弁財天 | 龍神(運3) | 木霊(運1) | | | 銭 100,000 | | 河伯 | 荒神(運4) | 悪樓(運3) | | | 銭 200,000 | |  | 【水龍】河伯 | 【仙人】河伯 | 荒神(運3) | 悪樓(運2) | | | 銭 100,000 | | 乾闥婆 | 烏天狗(運4) | 座敷童子(運3) | 般若(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【香音天】乾闥婆 | 【奏楽神】乾闥婆 | 烏天狗(運3) | 座敷童子(運2) | 般若(運1) | | 銭 100,000 | | 天之水分神 | 大国主神(運3) | 豹尾神(運2) | 一反木綿(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【天恵】天之水分神 | 【水冷神】天之水分神 | 大国主神(運3) | 豹尾神(運2) | 一反木綿(運1) | | 銭 100,000 | | 海坊主 | 梵天(運4) | 温羅(運3) | 牛頭馬頭(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【海の怪】海坊主 | 【海の幸】海坊主 | 梵天(運3) | 温羅(運2) | 牛頭馬頭(運1) | | 銭 100,000 | | 天狐 | 迦楼羅(運4) | 温羅(運3) | 仙狸(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【千年狐】天狐 | 【神の使者】天狐 | 迦楼羅(運3) | 温羅(運2) | 仙狸(運1) | | 銭 100,000 | | 恵比寿 | 木葉天狗(運4) | 天狐(運3) | 水虎(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【魚神一体】恵比寿 | 【漁業神】恵比寿 | 木葉天狗(運3) | 天狐(運2) | 水虎(運1) | | 銭 100,000 | | 闇淤加美神 | 闇御津羽神(運4) | 弁財天(運3) | 豹尾神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【血の雨】闇淤加美神 | 【雨降らし】闇淤加美神 | 闇御津羽神(運3) | 弁財天(運2) | 豹尾神(運1) | | 銭 100,000 | | 雪女 | 恵比寿(運4) | 河伯(運3) | 悪樓(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【白銀の女王】雪女 | 【吹雪姫】雪女 | 恵比寿(運3) | 河伯(運2) | 悪樓(運1) | | 銭 100,000 | | 【純粋】赤鬼 | 闇淤加美神(運4) | 海坊主(運3) | 天邪鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【紅涙鬼】赤鬼 | 【天衣無縫】赤鬼 | 闇淤加美神(運3) | 海坊主(運2) | 天邪鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 孔雀明王 | 雪女(運4) | 海坊主(運3) | 天邪鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【偉大な孔雀】孔雀明王 | 【仏母】孔雀明王 | 雪女(運3) | 海坊主(運2) | 天邪鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 【陰霊】陰摩羅鬼 | 乾闥婆(運4) | 天狐(運3) | 陰摩羅鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【回生】陰摩羅鬼 | 【冥応】陰摩羅鬼 | 乾闥婆(運3) | 天狐(運2) | 陰摩羅鬼(運1) | | 銭 100,000 |
光属性 戦姫 †
未進化戦姫名 | 未進化からの神化に必要な素材 | | 神化後画像 | 神化後戦姫名 |
---|
進化後戦姫名 | 進化後からの神化に必要な素材 |
---|
山本勘助 | 大国主神(運4) | 乾闥婆(運3) | 般若(運5) | | 銭 200,000 | |  | 【甲陽軍師】山本勘助 | 【道鬼齋】山本勘助 | 大国主神(運3) | 乾闥婆(運2) | 般若(運4) | | 銭 100,000 | | 浅井長政 | 水虎(運4) | 獅子(運4) | 仙狸(運4) | | 銭 200,000 | |  | 【閃獅子】浅井長政 | 【江北の麒麟】浅井長政 | 水虎(運3) | 獅子(運3) | 仙狸(運3) | | 銭 100,000 | | 上杉謙信 | 大黒天(運4) | 水虎(運2) | | | 銭 200,000 | |  | 【越後の姫龍】上杉謙信 | 【麗人軍神】上杉謙信 | 大黒天(運3) | 水虎(運1) | | | 銭 100,000 | 【放生月毛】上杉謙信 | 黒闇天(運1) | 大黒天(運1) | 水虎(運2) | 赤鬼(運2) | 銭 100,000 | | 真田幸村 | 狒々(運4) | 仙狸(運2) | 水虎(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【日本一の兵】真田幸村 | 【十文字槍】真田幸村 | 狒々(運3) | 仙狸(運1) | 水虎(運1) | | 銭 100,000 | | 黒田官兵衛 | 久延毘古(運4) | 般若(運2) | 水虎(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【知将姫】黒田官兵衛 | 【知将姫】黒田官兵衛 | 久延毘古(運3) | 般若(運1) | 水虎(運1) | | 銭 100,000 | | 佐々木小次郎 | 閻魔大王(運4) | 以津真天(運2) | 木霊(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【岩流創始】佐々木小次郎 | 【師範】佐々木小次郎 | 閻魔大王(運3) | 以津真天(運2) | 木霊(運1) | | 銭 100,000 | | 京極高知 | 天狐(運3) | 迦楼羅(運2) | 水虎(運4) | | 銭 200,000 | |  | 【羽柴伊奈侍従】京極高知 | 【洗礼の乙女】京極高知 | 天狐(運2) | 迦楼羅(運1) | 水虎(運3) | | 銭 100,000 | | 織田信孝 | 閻魔大王(運4) | 赤鬼(運3) | 獅子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【可能性】織田信孝 | 【煌砲手】織田信孝 | 閻魔大王(運3) | 赤鬼(運2) | 獅子(運1) | | 銭 100,000 | | 【水着】豊臣秀吉 | 寿老人(運4) | 大国主神(運3) | 以津真天(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【太閤姫将軍】豊臣秀吉 | 【凛麗の水衣】豊臣秀吉 | 寿老人(運3) | 大国主神(運2) | 以津真天(運1) | | 銭 100,000 | | 亀寿姫 | 大黒天(運4) | 狒々(運3) | 豹尾神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【国分御上】亀寿姫 | 【持明院】亀寿姫 | 大黒天(運3) | 狒々(運2) | 豹尾神(運1) | | 銭 100,000 | | 源義経 | 温羅(運4) | 九頭龍大神(運3) | なまはげ(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【遮那王】源義経 | 【千本桜】源義経 | 温羅(運3) | 九頭龍大神(運2) | なまはげ(運1) | | 銭 100,000 | | 慶寿院 | 鈴鹿御前(運4) | 雷神(運3) | 座敷童子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【将軍家の慈母】慶寿院 | 【雷光の花嫁】慶寿院 | 鈴鹿御前(運3) | 雷神(運2) | 座敷童子(運1) | | 銭 100,000 | | 三好長慶 | 海坊主(運4) | 八岐大蛇(運3) | 以津真天(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【時の権力者】三好長慶 | 【畿内の覇者】三好長慶 | 海坊主(運3) | 八岐大蛇(運2) | 以津真天(運1) | | 銭 100,000 | | 細川ガラシャ | 海坊主(運3) | 梵天(運2) | 絡新婦(運4) | | 銭 200,000 | |  | 【純白の聖女】細川ガラシャ | 【鬼の女房】細川ガラシャ | 海坊主(運2) | 梵天(運1) | 絡新婦(運3) | | 銭 100,000 | | ザビエル | 緊那羅(運4) | 茨木童子(運2) | 天之水分神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【愛の使徒】ザビエル | 【聖乙女】ザビエル | 緊那羅(運3) | 茨木童子(運1) | 天之水分神(運1) | | 銭 100,000 | | 【仮装】石田三成 | 闇御津羽神(運4) | 恵比寿(運3) | 妖狐(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【万聖節】石田三成 | 【南瓜祭】石田三成 | 闇御津羽神(運3) | 恵比寿(運2) | 妖狐(運1) | | 銭 100,000 | | 竹千代 | 天狗(運4) | 羅刹女(運3) | 座敷童子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【うつけ者の影響】竹千代 | 【薫陶の賜物】竹千代 | 天狗(運3) | 羅刹女(運2) | 座敷童子(運1) | | 銭 100,000 | | 赤尾清綱 | 帝釈天(運4) | 雷神(運3) | 豹尾神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【美作守】赤尾清綱 | 【浅井三将】赤尾清綱 | 帝釈天(運3) | 雷神(運2) | 豹尾神(運1) | | 銭 100,000 | | 榊原康政 | 天狗(運4) | 恵比寿(運3) | 木葉天狗(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【無欲無心】榊原康政 | 【活溌婉麗】榊原康政 | 天狗(運3) | 恵比寿(運2) | 木葉天狗(運1) | | 銭 100,000 | | 【聖夜】淀殿 | 雷神(運4) | 摩喉羅伽(運3) | 座敷童子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【玩具姫】淀殿 | 【おもちゃ職人】淀殿 | 雷神(運3) | 摩喉羅伽(運2) | 座敷童子(運1) | | 銭 100,000 | | 【聖夜】明智光秀 | 鈴鹿御前(運4) | 須佐之男命(運3) | 猫又(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【愛しき貴方へ】明智光秀 | 【雪の贈り物】明智光秀 | 鈴鹿御前(運3) | 須佐之男命(運2) | 猫又(運1) | | 銭 100,000 | | 小西行長 | 帝釈天(運4) | 摩喉羅伽(運3) | 妖狐(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【鉄甲船守】小西行長 | 【商砲手】小西行長 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 山県昌景 | 【樹妖】木霊(運3) | 天狗(運3) | 帝釈天(運3) | 座敷童子(運4) | 銭 200,000 | |  | 【朱檄無双】山県昌景 | 【甲斐の猛将】山県昌景 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | 【赤甲軍将】山県昌景 | 【樹妖】木霊(運1) | 天狗(運1) | 帝釈天(運1) | 座敷童子(運2) | 銭 100,000 | | 梵天丸 | 梵天(運4) | 狒々(運3) | 妖狐(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【昇竜となりて】梵天丸 | 【竜転】梵天丸 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【花見】加藤清正 | 摩喉羅伽(運4) | 須佐之男命(運3) | 猫又(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【桜虎将】加藤清正 | 【華の彩り】加藤清正 | 摩喉羅伽(運3) | 須佐之男命(運2) | 猫又(運1) | | 銭 100,000 | | 島津歳久 | 摩喉羅伽(運4) | 大国主神(運3) | 妖狐(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【白雲の末】島津歳久 | 【裏方一筋】島津歳久 | 摩喉羅伽(運3) | 大国主神(運2) | 妖狐(運1) | | 銭 100,000 | | 天草四郎 | 鈴鹿御前(運10) | 須佐之男命(運10) | 豹尾神(運10) | | 銭 200,000 | |  | 【神の子】天草四郎 | 【聖女】天草四郎 | 鈴鹿御前(運9) | 須佐之男命(運9) | 豹尾神(運9) | | 銭 100,000 | | 鶴姫 | 福禄寿(運4) | 大黒天(運3) | 猫又(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【三島明神の使い】鶴姫 | 【大祝】鶴姫 | 福禄寿(運3) | 大黒天(運2) | 猫又(運1) | | 銭 100,000 | | 尼子晴久 | 鈴鹿御前(運4) | 須佐之男命(運3) | 豹尾神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【出雲の守手】尼子晴久 | 【冷厳親愛】尼子晴久 | 鈴鹿御前(運3) | 須佐之男命(運2) | 豹尾神(運1) | | 銭 100,000 | | 伊東マンショ | 帝釈天(運4) | 須佐之男命(運3) | 妖狐(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【選ばれし子】伊東マンショ | 【主席正使】伊東マンショ | 帝釈天(運3) | 須佐之男命(運2) | 妖狐(運1) | | 銭 100,000 | | 【花嫁】長宗我部元親 | 雷神(運4) | 摩喉羅伽(運3) | 座敷童子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【西海の艶姫】長宗我部元親 | 【永久の契り】長宗我部元親 | 雷神(運3) | 摩喉羅伽(運2) | 座敷童子(運1) | | 銭 100,000 | | メタトロン | 鈴鹿御前(運4) | 大黒天(運3) | 妖狐(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【和装異神】メタトロン | 【神の代理人】メタトロン | 鈴鹿御前(運3) | 大黒天(運2) | 妖狐(運1) | | 銭 100,000 | | 南部晴政 | 摩喉羅伽(運4) | 狒々(運3) | 豹尾神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【お煎餅】南部晴政 | 【陸奥の覇者】南部晴政 | 摩喉羅伽(運3) | 狒々(運2) | 豹尾神(運1) | | 銭 100,000 | | 三好政康 | 地蔵菩薩(運4) | 闇淤加美神(運3) | 妖狐(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【あたしが真ん中!】三好政康 | 【武功を求め】三好政康 | 地蔵菩薩(運3) | 闇淤加美神(運2) | 妖狐(運1) | | 銭 100,000 | | 土橋守重 | 狒々(運4) | 毘沙門天(運3) | 猫又(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【雑賀の誇り】土橋守重 | 【使命】土橋守重 | 狒々(運3) | 毘沙門天(運2) | 猫又(運1) | | 銭 100,000 | | 佐久間信盛 | 鈴鹿御前(運4) | 帝釈天(運3) | 豹尾神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【お茶が美味しい】佐久間信盛 | 【らくらく戦姫】佐久間信盛 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【運動会】島左近 | 天狗(運4) | 雷神(運3) | 妖狐(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【気炎万丈】島左近 | 【応援軍師】島左近 | 天狗(運3) | 雷神(運2) | 妖狐(運1) | | 銭 100,000 | | 狩野永徳 | 摩喉羅伽(運4) | 鈴鹿御前(運3) | 獅子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【天上彩筆】狩野永徳 | 【俊英の画】狩野永徳 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 立花誾千代 | 雷神(運4) | 聖観音(運3) | 豹尾神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【峻烈の如く】立花誾千代 | 【雷凛】立花誾千代 | 雷神(運3) | 聖観音(運2) | 豹尾神(運1) | | 銭 100,000 | | 池田輝政 | 摩喉羅伽(運4) | 聖観音(運3) | 陰摩羅鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【西国将軍】池田輝政 | 【姫路宰相】池田輝政 | 摩喉羅伽(運3) | 聖観音(運2) | 陰摩羅鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 【義侠】大谷吉継 | 天狗(運4) | 大黒天(運3) | 一反木綿(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【百万の将】大谷吉継 | 【三振の太刀】大谷吉継 | 天狗(運3) | 大黒天(運2) | 一反木綿(運1) | | 銭 100,000 | | 【温泉】毛利元就 | 聖観音(運4) | 狒々(運3) | 妖狐(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【ばすたおる】毛利元就 | 【湯浴み】毛利元就 | 聖観音(運3) | 狒々(運2) | 妖狐(運1) | | 銭 100,000 | | 京極高次 | 大黒天(運4) | 雷神(運3) | 猫又(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【名家再興の差配】京極高次 | 【蛍大名】京極高次 | 大黒天(運3) | 雷神(運2) | 猫又(運1) | | 銭 100,000 | | 【聖夜】まつ | 狒々(運4) | 鈴鹿御前(運3) | 豹尾神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【うさ耳ばにー】まつ | 【手料理たくさん】まつ | 狒々(運3) | 鈴鹿御前(運2) | 豹尾神(運1) | | 銭 100,000 | | 【新春】真田信之 | 聖観音(運4) | 帝釈天(運3) | 豹尾神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【鉄の胃袋】真田信之 | 【お雑煮大盛】真田信之 | 聖観音(運3) | 帝釈天(運2) | 豹尾神(運1) | | 銭 100,000 | | 御南姫 | 雷神(運4) | 須佐之男命(運3) | 座敷童子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【薩摩大隅の掛け橋】御南姫 | 【肝付の姫】御南姫 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【恋菓】十河存保 | 聖観音(運4) | 帝釈天(運3) | 猫又(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【鬼?十河】十河存保 | 【とろけるらっぴんぐ】十河存保 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【二周年】木下藤吉郎 | 天狗(運4) | 聖観音(運3) | 妖狐(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【小猿天狗】木下藤吉郎 | 【南装天華】木下藤吉郎 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【赤母衣】相馬義胤 | 大黒天(運3) | 鈴鹿御前(運3) | 摩喉羅伽(運3) | 豹尾神(運4) | 銭 200,000 | |  | 【南蛮乗馬服】相馬義胤 | 【流鏑馬の射手】相馬義胤 | 大黒天(運2) | 鈴鹿御前(運2) | 摩喉羅伽(運2) | 豹尾神(運3) | 銭 100,000 | 【相馬野馬追】相馬義胤 | 大黒天(運1) | 鈴鹿御前(運1) | 摩喉羅伽(運1) | 豹尾神(運2) | 銭 100,000 | | 【雛祭】岩成友通 | 狒々(運4) | 雷神(運3) | 座敷童子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【桃の節句】岩成友通 | 【女雛】岩成友通 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【戦舞】弁財天 | 弁財天(運4) | 大黒天(運3) | 猫又(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【天王白龍】弁財天 | 【天怒】弁財天 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【異装】武田信玄 | 聖観音(運4) | 狒々(運3) | 妖狐(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【神虎に至りて】武田信玄 | 【輝ける大虎】武田信玄 | 聖観音(運3) | 狒々(運2) | 妖狐(運1) | | 銭 100,000 | | 【制服】上杉景虎 | 須佐之男命(運4) | 鈴鹿御前(運3) | 仙狸(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【私がえーす!】上杉景虎 | 【備えは万全】上杉景虎 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 近衛前久 | 須佐之男命(運4) | 摩喉羅伽(運3) | 妖狐(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【鷹狩公家】近衛前久 | 【太政大臣】近衛前久 | 須佐之男命(運3) | 摩喉羅伽(運2) | 妖狐(運1) | | 銭 100,000 | | 【端午】満天姫 | 雷神(運4) | 狒々(運3) | 猫又(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【お茶摘み娘】満天姫 | 【若武者の花】満天姫 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 塚原卜伝 | 雷神(運4) | 大黒天(運3) | 豹尾神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【無敗の剣聖】塚原卜伝 | 【無手勝流】塚原卜伝 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 北畠具教 | 帝釈天(運4) | 聖観音(運3) | 座敷童子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【剣豪大名】北畠具教 | 【伊勢国司】北畠具教 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【泰平】徳川家康 | 大黒天(運4) | 天狗(運3) | 妖狐(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【綺羅の華】徳川家康 | 【栄耀栄華】徳川家康 | 大黒天(運3) | 天狗(運2) | 妖狐(運1) | | 銭 100,000 | | 釈迦如来 | 帝釈天(運4) | 摩喉羅伽(運3) | 豹尾神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【輪廻の先に】釈迦如来 | 【在世の現身】釈迦如来 | 帝釈天(運3) | 摩喉羅伽(運2) | 豹尾神(運1) | | 銭 100,000 | | 北条氏規 | 聖観音(運4) | 須佐之男命(運3) | 座敷童子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【籠城の将】北条氏規 | 【文武で支える】北条氏規 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 村井貞勝 | 聖観音(運4) | 須佐之男命(運3) | 豹尾神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【忠臣の務め】村井貞勝 | 【都の総督】村井貞勝 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【水着】井伊直政 | 狒々(運4) | 聖観音(運3) | 仙狸(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【小麦色の踊り子】井伊直政 | 【夏色果実】井伊直政 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【夏私服】有馬晴信 | 聖観音(運4) | 帝釈天(運3) | 豹尾神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【鮮花の装い】有馬晴信 | 【淡花の舞衣】有馬晴信 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 瀬名姫 | 鈴鹿御前(運4) | 須佐之男命(運3) | 猫又(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【築山殿】瀬名姫 | 【恋慕】瀬名姫 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 千姫 | 聖観音(運4) | 狒々(運3) | 妖狐(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【凛乎の姫】千姫 | 【戦姫】千姫 | 聖観音(運3) | 狒々(運2) | 妖狐(運1) | | 銭 100,000 | | 天照大神 | 雷神(運4) | 天狗(運3) | 豹尾神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【天神光臨】天照大神 | 【太陽神】天照大神 | 雷神(運3) | 天狗(運2) | 豹尾神(運1) | | 銭 100,000 | | 【運動会】大友宗麟 | 鈴鹿御前(運4) | 大黒天(運3) | 妖狐(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【綱引きの麒麟児】大友宗麟 | 【準備万端】大友宗麟 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 藤林正保 | 聖観音(運4) | 須佐之男命(運3) | 仙狸(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【幻姿閃光】藤林正保 | 【伊賀三上忍】藤林正保 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【刹那】風魔小太郎 | 摩喉羅伽(運4) | 狒々(運3) | 猫又(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【潜入の瞬影】風魔小太郎 | 【相州乱破】風魔小太郎 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【仮装】隠神刑部 | 天狗(運4) | 聖観音(運3) | 仙狸(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【お菓子ちょーだい】隠神刑部 | 【悪戯ごころ】隠神刑部 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 弥三郎 | 鈴鹿御前(運4) | 聖観音(運3) | 猫又(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【鬼の片鱗】弥三郎 | 【佳麗】弥三郎 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【新春】雑賀孫市 | 須佐之男命(運4) | 摩喉羅伽(運3) | 猫又(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【迎春祝酒】雑賀孫市 | 【好運の予感】雑賀孫市 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【めがね】毛利輝元 | 大黒天(運4) | 雷神(運3) | 妖狐(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【ふんわりなーす】毛利輝元 | 【謀神の威光】毛利輝元 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【捧花】毛利隆元 | ? | ? | ? | ? | 銭 200,000 | |  | 【凌雲の志】毛利隆元 | 【白日夢の幸せ】毛利隆元 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | 【月に叢雲】毛利隆元 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【逆心】片桐且元 | 雷神(運4) | 狒々(運3) | 仙狸(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【決別の一撃】片桐且元 | 【苦悩の退去】片桐且元 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【三周年】閻魔大王 | 摩喉羅伽(運4) | 地蔵菩薩(運3) | 以津真天(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【冥府の大うつけ】閻魔大王 | 【絢爛乙女】閻魔大王 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【制服】ヴァリニャーノ | 地蔵菩薩(運4) | 帝釈天(運3) | 姫金神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【人形ちくちく】ヴァリニャーノ | 【修道の学び舎】ヴァリニャーノ | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【端午】がしゃどくろ | 摩喉羅伽(運4) | 羅刹女(運3) | 猫又(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【遥か高く】がしゃどくろ | 【赦魂】がしゃどくろ | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 茶々 | 鈴鹿御前(運4) | 寿老人(運3) | 仙狸(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【内面表面】茶々 | 【恣意の片鱗】茶々 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【空手】猿飛佐助 | 聖観音(運4) | 海坊主(運3) | 妖狐(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【剛拳】猿飛佐助 | 【強法徒手】猿飛佐助 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【花嫁】松寿丸 | 帝釈天(運4) | 恵比寿(運3) | 豹尾神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【祝の砲火】松寿丸 | 【祝の砲火】松寿丸 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【花嫁】五郎八姫 | 須佐之男命(運4) | 狒々(運3) | 姫金神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【とこしえの想い】五郎八姫 | 【純白の婚礼装】五郎八姫 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【お兄様と一緒】瑠璃 | 毘沙門天(運4) | 夜雀(運3) | 豹尾神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【最凶の妹】瑠璃 | 【お兄様大好き】瑠璃 | 毘沙門天(運3) | 夜雀(運2) | 豹尾神(運1) | | 銭 100,000 |
光属性 人外 †
未進化戦姫名 | 未進化からの神化に必要な素材 | | 神化後画像 | 神化後戦姫名 |
---|
進化後戦姫名 | 進化後からの神化に必要な素材 |
---|
狒々 | 閻魔大王(運4) | 水虎(運2) | | | 銭 200,000 | |  | 【猿魔】狒々 | 【恐々】狒々 | 閻魔大王(運3) | 水虎(運1) | | | 銭 100,000 | | 大黒天 | 酒呑童子(運4) | 獅子(運1) | | | 銭 200,000 | |  | 【鬼獅子】大黒天 | 【破化身】大黒天 | 酒呑童子(運3) | 獅子(運1) | | | 銭 100,000 | | 須佐之男命 | 夜叉(運4) | 水虎(運1) | 木霊(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【威徳】須佐之男命 | 【御神】須佐之男命 | 夜叉(運3) | 水虎(運1) | | | 銭 100,000 | | 摩喉羅伽 | 八岐大蛇(運4) | 般若(運2) | | | 銭 200,000 | |  | 【大蛇】摩喉羅伽 | 【護神】摩喉羅伽 | 八岐大蛇(運3) | 般若(運1) | | | 銭 100,000 | | 帝釈天 | 茨木童子(運4) | 絡新婦(運1) | 猫又(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【四天王天】帝釈天 | 【三十二天】帝釈天 | 茨木童子(運3) | 絡新婦(運1) | | | 銭 100,000 | | 雷神 | 風神(運4) | 犬神(運3) | 赤鬼(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【天鼓】雷神 | 【咆哮】雷神 | 風神(運3) | 犬神(運2) | 赤鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 天狗 | 羅刹女(運4) | 九頭龍大神(運3) | 魑魅魍魎(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【流星・憂流迦】天狗 | 【山岳信仰の源】天狗 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 鈴鹿御前 | 酒呑童子(運4) | 温羅(運3) | 赤鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【剛凛鬼】鈴鹿御前 | 【鬼姫】鈴鹿御前 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【樹妖】木霊 | 天狗(運4) | 雷神(運3) | 木霊(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【太陽の樹】木霊 | 【ひだまり】木霊 | 天狗(運3) | 雷神(運2) | 木霊(運1) | | 銭 100,000 | | 【妖艶】牛頭馬頭 | 天狗(運4) | 狒々(運3) | 牛頭馬頭(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【優美高妙】牛頭馬頭 | 【妖姿媚態】牛頭馬頭 | 天狗(運3) | 狒々(運2) | 牛頭馬頭(運1) | | 銭 100,000 | | 聖観音 | 須佐之男命(運4) | 黒闇天(運3) | 猫又(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【蓮華菩薩】聖観音 | 【救済慈悲】聖観音 | 須佐之男命(運3) | 黒闇天(運2) | 猫又(運1) | | 銭 100,000 |
闇属性 戦姫 †
未進化戦姫名 | 未進化からの神化に必要な素材 | | 神化後画像 | 神化後戦姫名 |
---|
進化後戦姫名 | 進化後からの神化に必要な素材 |
---|
今川義元 | 久延毘古(運4) | 木霊(運1) | 仙狸(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【知才】今川義元 | 【海道一の弓取り】今川義元 | 久延毘古(運3) | 木霊(運1) | 仙狸(運1) | | 銭 100,000 | | 武田信玄 | 閻魔大王(運4) | 水虎(運1) | 赤鬼(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【甲斐の虎】武田信玄 | 【古狸】武田信玄 | 閻魔大王(運3) | 水虎(運1) | | | 銭 100,000 | 【黒雲】武田信玄 | 飛縁魔(運1) | 閻魔大王(運1) | 水虎(運2) | 赤鬼(運2) | 銭 100,000 | | 北条氏康 | 酒呑童子(運4) | 獅子(運1) | 赤鬼(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【相模の獅子】北条氏康 | 【相模の虎】北条氏康 | 酒呑童子(運3) | 獅子(運1) | | | 銭 100,000 | | 丹羽長秀 | 夜叉(運4) | 鬼熊(運2) | 以津真天(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【鬼五郎左】丹羽長秀 | 【米五郎左】丹羽長秀 | 夜叉(運3) | 鬼熊(運1) | 以津真天(運1) | | 銭 100,000 | | 森蘭丸 | 摩喉羅伽(運4) | 八岐大蛇(運3) | 魑魅魍魎(運3) | | 銭 200,000 | |  | 【純情可憐】森蘭丸 | 【織田家寵臣】森蘭丸 | 摩喉羅伽(運3) | 八岐大蛇(運2) | 魑魅魍魎(運2) | | 銭 100,000 | | 長宗我部元親 | 茨木童子(運4) | 弁財天(運1) | 玉藻御前(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【姫若子】長宗我部元親 | 【土佐の出来人】長宗我部元親 | 茨木童子(運3) | 弁財天(運1) | | | 銭 100,000 | | 片桐且元 | 天狗(運4) | 羅刹女(運4) | 姫金神(運4) | | 銭 200,000 | |  | 【誠忠の一葉】片桐且元 | 【七本槍】片桐且元 | 天狗(運3) | 羅刹女(運3) | 姫金神(運3) | | 銭 100,000 | | 立花宗茂 | 風神(運4) | 雷神(運3) | 犬神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【剛勇鎮西一】立花宗茂 | 【九州の逸物】立花宗茂 | 風神(運3) | 雷神(運2) | 犬神(運1) | | 銭 100,000 | | 加藤清正 | 乾闥婆(運4) | 姫金神(運3) | 蛇帯(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【肥後の虎】加藤清正 | 【鬼将軍】加藤清正 | 乾闥婆(運3) | 姫金神(運2) | 蛇帯(運1) | | 銭 100,000 | | 柴田勝家 | 天之水分神(運4) | 豹尾神(運3) | 犬神(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【かかれ柴田】柴田勝家 | 【鬼柴田】柴田勝家 | 天之水分神(運3) | 豹尾神(運2) | 犬神(運1) | | 銭 100,000 | | 片倉小十郎 | 闇御津羽神(運4) | 大国主神(運3) | 煙々羅(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【竜の右目】片倉小十郎 | 【知才】片倉小十郎 | 闇御津羽神(運3) | 大国主神(運2) | 煙々羅(運1) | | 銭 100,000 | | 松永久通 | 夜雀(運4) | 羅刹女(運3) | 蛇帯(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【傀儡化の策】松永久通 | 【将軍殺し】松永久通 | 夜雀(運3) | 羅刹女(運2) | 蛇帯(運1) | | 銭 100,000 | | 平清盛 | 梵天(運4) | 闇御津羽神(運3) | 温羅(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【平世の華】平清盛 | 【太政大臣】平清盛 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【浴衣】直江兼続 | 天狗(運4) | 乾闥婆(運3) | 猿神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【盆踊り】直江兼続 | 【納涼祭】直江兼続 | 天狗(運3) | 乾闥婆(運2) | 猿神(運1) | | 銭 100,000 | | 出雲阿国 | 羅刹女(運3) | 天狗(運2) | なまはげ(運4) | | 銭 200,000 | |  | 【伊達女】出雲阿国 | 【舞踏派】出雲阿国 | 羅刹女(運2) | 天狗(運1) | なまはげ(運3) | | 銭 100,000 | | 芳菊丸 | 羅刹女(運4) | 天狗(運3) | 牛頭馬頭(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【天与の才】芳菊丸 | 【不羈奔放】芳菊丸 | 羅刹女(運3) | 天狗(運2) | 牛頭馬頭(運1) | | 銭 100,000 | | お市 | 鈴鹿御前(運4) | 閻魔大王(運3) | 絡新婦(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【流転の美姫】お市 | 【戦乱可憐】お市 | 鈴鹿御前(運3) | 閻魔大王(運2) | 絡新婦(運1) | | 銭 100,000 | | 【聖夜】徳川家康 | 温羅(運4) | 羅刹天(運3) | 猿神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【悠久の調べ】徳川家康 | 【聖唱歌】徳川家康 | 温羅(運3) | 羅刹天(運2) | 猿神(運1) | | 銭 100,000 | | 【新春】愛姫 | 烏天狗(運4) | 羅刹天(運3) | 猿神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【正月の舞】愛姫 | 【大振袖】愛姫 | 烏天狗(運3) | 羅刹天(運2) | 猿神(運1) | | 銭 100,000 | | 真田信之 | 夜雀(運4) | 羅刹天(運3) | 蛇帯(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【信濃の獅子】真田信之 | 【黒鎧】真田信之 | 夜雀(運3) | 羅刹天(運2) | 蛇帯(運1) | | 銭 100,000 | | 井伊花 | 夜雀(運4) | 闇御津羽神(運3) | 陰摩羅鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【井伊家の姫】井伊花 | 【悠久の佳配】井伊花 | 夜雀(運3) | 闇御津羽神(運2) | 陰摩羅鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 鍋島直茂 | 飛縁魔(運4) | 闇御津羽神(運3) | 猫又(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【化け猫】鍋島直茂 | 【肥前佐賀藩祖】鍋島直茂 | 飛縁魔(運3) | 闇御津羽神(運2) | 猫又(運1) | | 銭 100,000 | | 肝付兼続 | 夜雀(運4) | 酒呑童子(運3) | 一反木綿(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【一代の栄華】肝付兼続 | 【大隅の雄】肝付兼続 | 夜雀(運3) | 酒呑童子(運2) | 一反木綿(運1) | | 銭 100,000 | | 前田利家 | 毘沙門天(運4) | 飛縁魔(運3) | 蛇帯(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【槍の又左】前田利家 | 【赤母衣衆】前田利家 | 毘沙門天(運3) | 飛縁魔(運2) | 蛇帯(運1) | | 銭 100,000 | | 山中鹿之介 | 毘沙門天(運3) | 飛縁魔(運3) | 羅刹天(運3) | 魑魅魍魎(運4) | 銭 200,000 | |  | 【三日月】山中鹿之介 | 【山陰の麒麟児】山中鹿之介 | 毘沙門天(運2) | 飛縁魔(運2) | 羅刹天(運2) | 魑魅魍魎(運3) | 銭 100,000 | 【月光疾駆】山中鹿之介 | 毘沙門天(運1) | 飛縁魔(運1) | 羅刹天(運1) | 魑魅魍魎(運2) | 銭 100,000 | | 中浦ジュリアン | 毘沙門天(運4) | 温羅(運3) | 猿神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【導きし子】中浦ジュリアン | 【希望の副使】中浦ジュリアン | 毘沙門天(運3) | 温羅(運2) | 猿神(運1) | | 銭 100,000 | | 香宗我部親泰 | 夜雀(運4) | 閻魔大王(運3) | 蛇帯(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【姫鬼の藩屏】香宗我部親泰 | 【鬼の片腕】香宗我部親泰 | 夜雀(運3) | 閻魔大王(運2) | 蛇帯(運1) | | 銭 100,000 | | 十河存保 | 飛縁魔(運4) | 闇御津羽神(運3) | 以津真天(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【いじめないで!】十河存保 | 【鬼十河の血筋?】十河存保 | 飛縁魔(運3) | 闇御津羽神(運2) | 以津真天(運1) | | 銭 100,000 | | 木下藤吉郎 | 飛縁魔(運4) | 木花咲耶姫(運3) | 絡新婦(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【猿王】木下藤吉郎 | 【天衣無縫】木下藤吉郎 | 飛縁魔(運3) | 木花咲耶姫(運2) | 絡新婦(運1) | | 銭 100,000 | | 三好義興 | 黒闇天(運4) | 夜雀(運3) | 悪樓(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【摂津の雄才】三好義興 | 【未完の大器】三好義興 | 黒闇天(運3) | 夜雀(運2) | 悪樓(運1) | | 銭 100,000 | | 宇喜多直家 | 黒闇天(運10) | 飛縁魔(運10) | 陰摩羅鬼(運10) | | 銭 200,000 | |  | 【梟雄の野心】宇喜多直家 | 【黒き謀将】宇喜多直家 | 黒闇天(運9) | 飛縁魔(運9) | 陰摩羅鬼(運9) | | 銭 100,000 | | 【黒衣】雑賀孫市 | ? | ? | ? | ? | 銭 200,000 | |  | 【漆黒の八咫烏】雑賀孫市 | 【黒炎の狙撃手】雑賀孫市 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | 【疾走純黒】雑賀孫市 | 黒闇天(運1) | 夜雀(運1) | 孔雀明王(運1) | 魑魅魍魎(運2) | 銭 100,000 | | 【夏祭り】井伊直政 | 酒呑童子(運4) | 閻魔大王(運3) | 猿神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【血祭り兵部】井伊直政 | 【お祭り一番槍】井伊直政 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 甲斐姫 | 羅刹天(運4) | 聖観音(運3) | 陰摩羅鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【彩牡丹】甲斐姫 | 【東国豪姫】甲斐姫 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【運動会】上杉謙信 | 毘沙門天(運4) | 火之迦具土神(運3) | 絡新婦(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【軍神疾駆】上杉謙信 | 【当然の勝利】上杉謙信 | 毘沙門天(運3) | 火之迦具土神(運2) | 絡新婦(運1) | | 銭 100,000 | | 【運動会】織田信長 | 黒闇天(運4) | 烏天狗(運3) | 魑魅魍魎(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【勝利の御旗】織田信長 | 【応援団長】織田信長 | 黒闇天(運3) | 烏天狗(運2) | 魑魅魍魎(運1) | | 銭 100,000 | | 【不敗】吉川元春 | 飛縁魔(運4) | 闇御津羽神(運3) | 魑魅魍魎(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【十死必勝】吉川元春 | 【剛毅果断】吉川元春 | 飛縁魔(運3) | 闇御津羽神(運2) | 魑魅魍魎(運1) | | 銭 100,000 | | 瀬田正忠 | 黒闇天(運4) | 温羅(運3) | 般若(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【掃部形】瀬田正忠 | 【白露】瀬田正忠 | 黒闇天(運3) | 温羅(運2) | 般若(運1) | | 銭 100,000 | | 【仮装】猿夜叉丸 | 黒闇天(運4) | 温羅(運3) | 蛇帯(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【実りの大変身】猿夜叉丸 | 【かぼちゃの魔法】猿夜叉丸 | 黒闇天(運3) | 温羅(運2) | 蛇帯(運1) | | 銭 100,000 | | 糟屋武則 | 飛縁魔(運4) | 羅刹女(運3) | 猿神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【立身出世】糟屋武則 | 【小姓頭】糟屋武則 | 飛縁魔(運3) | 羅刹女(運2) | 猿神(運1) | | 銭 100,000 | | 仙石秀久 | 夜雀(運4) | 風狸(運3) | 絡新婦(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【七転八起】仙石秀久 | 【勇壮相貌】仙石秀久 | 夜雀(運3) | 風狸(運2) | 絡新婦(運1) | | 銭 100,000 | | 【温泉】毛利隆元 | 毘沙門天(運4) | 弁財天(運3) | 猿神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【ばすたおる】毛利隆元 | 【湯浴み】毛利隆元 | 毘沙門天(運3) | 弁財天(運2) | 猿神(運1) | | 銭 100,000 | | 【温泉】真田昌幸 | 飛縁魔(運4) | 羅刹天(運3) | 蛇帯(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【ばすたおる】真田昌幸 | 【湯浴み】真田昌幸 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【聖夜】伊達小次郎 | 黒闇天(運4) | 酒呑童子(運3) | 以津真天(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【大人の魅力?】伊達小次郎 | 【盛装】伊達小次郎 | 黒闇天(運3) | 酒呑童子(運2) | 以津真天(運1) | | 銭 100,000 | | 【聖夜】原マルチノ | 黒闇天(運4) | 毘沙門天(運3) | 陰摩羅鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【聖夜の祈り】原マルチノ | 【くるみ割り】原マルチノ | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【新春】淀殿 | 毘沙門天(運4) | 夜雀(運3) | 獅子(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【唐神楽】淀殿 | 【獅子陽姫】淀殿 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 阿蘇惟将 | 烏天狗(運4) | 閻魔大王(運3) | 絡新婦(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【大名にして大宮司】阿蘇惟将 | 【従二位】阿蘇惟将 | 烏天狗(運3) | 閻魔大王(運2) | 絡新婦(運1) | | 銭 100,000 | | 【仁義】福島正則 | 羅刹天(運4) | 烏天狗(運3) | 以津真天(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【剛槍女傑】福島正則 | 【麗将果敢】福島正則 | 羅刹天(運3) | 烏天狗(運2) | 以津真天(運1) | | 銭 100,000 | | 【二周年】竹千代 | 闇御津羽神(運4) | 毘沙門天(運3) | 猿神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【暗冥の子】竹千代 | 【南装鮮花】竹千代 | 闇御津羽神(運3) | 毘沙門天(運2) | 猿神(運1) | | 銭 100,000 | | 【雛祭】三好政康 | 酒呑童子(運4) | 羅刹天(運3) | 以津真天(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【桃の節句】三好政康 | 【男雛】三好政康 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 阿修羅 | 毘沙門天(運4) | 帝釈天(運3) | 魑魅魍魎(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【四つの法具】阿修羅 | 【闘う定め】阿修羅 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【異装】伊達政宗 | 夜雀(運4) | 龍神(運3) | 以津真天(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【邪龍黒纏】伊達政宗 | 【独眼魂装】伊達政宗 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 佐吉 | 酒呑童子(運4) | 飛縁魔(運3) | 以津真天(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【忠誠の子飼い】佐吉 | 【信服の一献】佐吉 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【端午】石田正継 | 飛縁魔(運4) | 羅刹女(運3) | 猿神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【愛娘の英】石田正継 | 【優雅の象徴】石田正継 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 上泉信綱 | 閻魔大王(運4) | 飛縁魔(運3) | 蛇帯(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【新陰流流祖】上泉信綱 | 【流浪の剣聖】上泉信綱 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 空狐 | 酒呑童子(運4) | 羅刹女(運3) | 陰摩羅鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【仙に至る】空狐 | 【稲成神獣】空狐 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【放浪】宮本武蔵 | 黒闇天(運4) | 温羅(運3) | 魑魅魍魎(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【形無き空の心】宮本武蔵 | 【五輪の教え】宮本武蔵 | 黒闇天(運3) | 温羅(運2) | 魑魅魍魎(運1) | | 銭 100,000 | | 十河一存 | 羅刹天(運4) | 闇御津羽神(運3) | 猿神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【夜叉十河】十河一存 | 【鬼十河】十河一存 | 羅刹天(運3) | 闇御津羽神(運2) | 猿神(運1) | | 銭 100,000 | | 北条氏直 | 酒呑童子(運4) | 羅刹女(運3) | 以津真天(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【再興の星】北条氏直 | 【大願】北条氏直 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 督姫 | 烏天狗(運4) | 黒闇天(運3) | 魑魅魍魎(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【和平の架け橋】督姫 | 【愛染】督姫 | 烏天狗(運3) | 黒闇天(運2) | 魑魅魍魎(運1) | | 銭 100,000 | | 【花嫁】鶴姫 | 閻魔大王(運4) | 毘沙門天(運3) | 蛇帯(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【うつせ見の鈴音】鶴姫 | 【慣れない礼装】鶴姫 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【水着】池田輝政 | 温羅(運4) | 羅刹天(運3) | 猿神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【蝶胸覆】池田輝政 | 【令嬢水衣】池田輝政 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | イチ | 夜雀(運4) | 羅刹女(運3) | 絡新婦(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【戦乱可憐】イチ | 【ふわもこ姫衣】イチ | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【夏私服】藤堂高虎 | 烏天狗(運4) | 酒呑童子(運3) | 陰摩羅鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【爽涼具足】藤堂高虎 | 【開放感!】藤堂高虎 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【静淑】五郎八姫 | 夜雀(運3) | 羅刹天(運3) | 飛縁魔(運3) | 以津真天(運4) | 銭 200,000 | |  | 【洋装の淑女】五郎八姫 | 【三春の血】五郎八姫 | 夜雀(運2) | 羅刹天(運2) | 飛縁魔(運2) | 以津真天(運3) | 銭 100,000 | 【高雅の姫君】五郎八姫 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 香姫 | 閻魔大王(運4) | 闇御津羽神(運3) | 絡新婦(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【戦支度】香姫 | 【織田の姫】香姫 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【運動会】お犬 | 烏天狗(運4) | 酒呑童子(運3) | 猿神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【全力一番!】お犬 | 【借りもの発見】お犬 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【荒嵐】須佐之男命 | 黒闇天(運4) | 夜雀(運3) | 絡新婦(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【国津神】須佐之男命 | 【三貴神】須佐之男命 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 加藤段蔵 | 温羅(運4) | 羅刹女(運3) | 魑魅魍魎(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【天翔幻師】加藤段蔵 | 【鳶加藤】加藤段蔵 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 果心居士 | 烏天狗(運4) | 黒闇天(運3) | 蛇帯(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【彷徨の幻術師】果心居士 | 【七宝行者】果心居士 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【仮装】足利義昭 | 毘沙門天(運4) | 夜雀(運3) | 陰摩羅鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【僕は一体……?】足利義昭 | 【高貴なる変身】足利義昭 | 毘沙門天(運3) | 夜雀(運2) | 陰摩羅鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 【仮装】六角義賢 | 毘沙門天(運4) | 夜雀(運3) | 陰摩羅鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【妖艶の翼】六角義賢 | 【夜に醒める華】六角義賢 | 毘沙門天(運3) | 夜雀(運2) | 陰摩羅鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 穂波・高瀬・アンブラー | 温羅(運4) | 羅刹天(運3) | 蛇帯(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【和衣】穂波・高瀬・アンブラー | 【蒼魔】穂波・高瀬・アンブラー | 温羅(運3) | 羅刹天(運2) | 蛇帯(運1) | | 銭 100,000 | | 【冬私服】霧隠才蔵 | 飛縁魔(運4) | 酒呑童子(運3) | 魑魅魍魎(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【霧氷の微熱】霧隠才蔵 | 【寒空かじゅある】霧隠才蔵 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【聖夜】柿崎景家 | 閻魔大王(運4) | 温羅(運3) | 猿神(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【聖夜】柿崎景家 | 【夜会の華】柿崎景家 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 佐久間盛政 | ? | ? | ? | ? | 銭 200,000 | |  | 【夜叉玄蕃】佐久間盛政 | 【晴れの戦衣】佐久間盛政 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【新春】石田三成 | 烏天狗(運4) | 羅刹女(運3) | 絡新婦(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【初春に舞う】石田三成 | 【今年も幸あれ】石田三成 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【新春】佐久間信盛 | 閻魔大王(運4) | 毘沙門天(運3) | 陰摩羅鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【冬景色のおしゃれ】佐久間信盛 | 【慶春の正装】佐久間信盛 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【逆心】荒木村重 | 羅刹天(運4) | 酒呑童子(運3) | 蛇帯(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【信ずる道を】荒木村重 | 【意思の力】荒木村重 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【恋菓】相馬義胤 | 烏天狗(運4) | 温羅(運3) | 絡新婦(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【佐竹さんの鬼衣】相馬義胤 | 【恋情の甘味】相馬義胤 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【恋菓】佐竹義重 | 烏天狗(運4) | 温羅(運3) | 絡新婦(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【お揃い鬼衣】佐竹義重 | 【恋情の甘味】佐竹義重 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【制服】島左近 | 黒闇天(運4) | 孔雀明王(運3) | 陰摩羅鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【全力排球】島左近 | 【日々尽瘁】島左近 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【制服】帝釈天 | 木花咲耶姫(運4) | 羅刹天(運3) | 以津真天(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【勝利投手】帝釈天 | 【せくしーぎゃる】帝釈天 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 結城秀康 | 闇御津羽神(運4) | 飛縁魔(運3) | 牛頭馬頭(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【幽鬼】結城秀康 | 【勇騎】結城秀康 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 彦太郎 | 黒闇天(運4) | 孔雀明王(運3) | 陰摩羅鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【貴方だけを】彦太郎 | 【空虚の綻び】彦太郎 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 【端午】伊東マンショ | 羅刹天(運4) | 雷神(運3) | 魑魅魍魎(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【唄う華】伊東マンショ | 【菖蒲の花】伊東マンショ | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | お姉さま | 黒闇天(運4) | 温羅(運3) | 陰摩羅鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【姫礼装】お姉さま | 【ボクも戦姫!?】お姉さま | 黒闇天(運3) | 温羅(運2) | 陰摩羅鬼(運1) | | 銭 100,000 |
闇属性 人外 †
未進化戦姫名 | 未進化からの神化に必要な素材 | | 神化後画像 | 神化後戦姫名 |
---|
進化後戦姫名 | 進化後からの神化に必要な素材 |
---|
閻魔大王 | 狒々(運4) | 赤鬼(運1) | 水虎(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【狒怒】閻魔大王 | 【裁く者】閻魔大王 | 狒々(運3) | 赤鬼(運1) | 水虎(運1) | | 銭 100,000 | | 酒呑童子 | 大黒天(運4) | 赤鬼(運2) | | | 銭 200,000 | |  | 【破壊】酒呑童子 | 【酒盛り】酒呑童子 | 大黒天(運3) | 赤鬼(運1) | | | 銭 100,000 | | 羅刹天 | 久延毘古(運4) | 獅子(運1) | 赤鬼(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【狡猾】羅刹天 | 【悪神】羅刹天 | 久延毘古(運3) | 獅子(運1) | | | 銭 100,000 | | 烏天狗 | 乾闥婆(運4) | 姫金神(運3) | 魑魅魍魎(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【蜃気楼】烏天狗 | 【迦楼羅】烏天狗 | 乾闥婆(運3) | 姫金神(運2) | 魑魅魍魎(運1) | | 銭 100,000 | | 闇御津羽神 | 寿老人(運4) | 烏天狗(運3) | 魑魅魍魎(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【酒神】闇御津羽神 | 【斬神】闇御津羽神 | 寿老人(運3) | 烏天狗(運2) | 魑魅魍魎(運1) | | 銭 100,000 | | 温羅 | 九頭龍大神(運4) | なまはげ(運3) | 天邪鬼(運1) | | 銭 200,000 | |  | 【吉備冠者】温羅 | 【鬼神】温羅 | 九頭龍大神(運3) | なまはげ(運2) | 天邪鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 羅刹女 | 天狗(運3) | 梵天(運2) | 般若(運4) | | 銭 200,000 | |  | 【鉄扇公主】羅刹女 | 【妬心】羅刹女 | ? | ? | ? | ? | 銭 100,000 | | 夜雀 | 迦楼羅(運4) | 烏天狗(運3) | 以津真天(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【路鳴き唄】夜雀 | 【迷い鳥】夜雀 | 迦楼羅(運3) | 烏天狗(運2) | 以津真天(運1) | | 銭 100,000 | | 毘沙門天 | 温羅(運4) | 酒呑童子(運3) | 蛇帯(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【闘神】毘沙門天 | 【博打神】毘沙門天 | 温羅(運3) | 酒呑童子(運2) | 蛇帯(運1) | | 銭 100,000 | | 飛縁魔 | 毘沙門天(運4) | 夜雀(運3) | 陰摩羅鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【媚態】飛縁魔 | 【誘惑】飛縁魔 | 毘沙門天(運3) | 夜雀(運2) | 陰摩羅鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 黒闇天 | 飛縁魔(運4) | 地蔵菩薩(運3) | 陰摩羅鬼(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【終末の夜】黒闇天 | 【深闇の安らぎ】黒闇天 | 飛縁魔(運3) | 地蔵菩薩(運2) | 陰摩羅鬼(運1) | | 銭 100,000 | | 【海異】悪樓 | 毘沙門天(運4) | 飛縁魔(運3) | 悪樓(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【無邪気な悪神】悪樓 | 【支配者の風格?】悪樓 | 毘沙門天(運3) | 飛縁魔(運2) | 悪樓(運1) | | 銭 100,000 | | 【鷹揚】一反木綿 | 飛縁魔(運4) | 闇御津羽神(運3) | 一反木綿(運2) | | 銭 200,000 | |  | 【宵風任せ】一反木綿 | 【自由奔放】一反木綿 | 飛縁魔(運3) | 闇御津羽神(運2) | 一反木綿(運1) | | 銭 100,000 |
神化素材逆引き表 †
素材人外名 | 神化戦姫名(運) |  |
---|
☆5 |  |
---|
閻魔大王 | 織田信長(4),狒々(4),武田信玄(4),佐々木小次郎(4),織田信孝(4),お市(3) |  | 狒々 | 豊臣秀吉(4),閻魔大王(4),真田幸村(4),【妖艶】牛頭馬頭(3),南部晴政(3),土橋守重(4),【温泉】毛利元就(3),【聖夜】まつ(4),【雛祭】岩成友通(4),【異装】武田信玄(3),隠神刑部(3),梵天丸(3) |  | 大黒天 | 徳川家康(4),酒呑童子(4),上杉謙信(4),亀寿姫(4),【戦舞】弁財天(3),【義侠】大谷吉継(3),島津歳久(3),鶴姫(3),メタトロン(3),京極高次(4),【赤母衣】相馬義胤(3),猿夜叉丸(3) |  | 酒呑童子 | 大黒天(4),北条氏康(4),鈴鹿御前(4),義姫(4),【夏祭り】井伊直政(4),【聖夜】伊達小次郎(3),【雛祭】三好政康(4),佐吉(4),トーレス(3),毘沙門天(3),肝付兼続(3),まつ(3 |  | 久延毘古 | 今川義元(4),羅刹天(4),黒田官兵衛(4) |  | 羅刹天 | 久延毘古(4),島津義弘(4),【聖夜】徳川家康(2),真田信之(3),三好長逸(4),【新春】愛姫(3),山中鹿之介(3),甲斐姫(4),【温泉】真田昌幸(3),【仁義】福島正則(4),【雛祭】三好政康(3),福禄寿(3) |  | 夜叉 | 石田三成(4),須佐之男命(4),丹羽長秀(4),【仮装】淀殿(3),猿夜叉丸(3),【火禍】姫金神(3),【恋菓】六角義賢(3) |  | 須佐之男命 | 明智光秀(4),夜叉(4),毛利元就(4),【聖夜】明智光秀(2),伊東マンショ(3),火之迦具土神(3),聖観音(4),宮本武蔵(4),御南姫(3),【制服】上杉景虎(4),近衛前久(4),天草四郎(10),尼子晴久(3),【花見】加藤清正(3) |  | 龍神 | 弁財天(4),伊達政宗(4),千利休(3),六角義治(3),高橋紹運(3),【新春】天草四郎(3),【飛天】以津真天(3),【異装】伊達政宗(3),奥村助右衛門(3),吉岡直綱(3),【聖夜】石田三成(3),綾姫(3) |  | 弁財天 | 龍神(4),長宗我部元親(1),今井宗久(3),【水着】満天姫(3),闇淤加美神(3) |  | 八岐大蛇 | 南光坊天海(3),摩喉羅伽(4),森蘭丸(3),風魔小太郎(4),六角義賢(2),三好長慶(3) |  | 摩喉羅伽 | 八岐大蛇(4),森蘭丸(4),雑賀孫市(1) |  | 荒神 | 本多忠勝(4),河伯(4),松永久秀(10) |  | 河伯 | 荒神(4),雪女(3) |  | 帝釈天 | 濃姫(4),雑賀孫市(4),茨木童子(4),長宗我部盛親(4),稲姫(3),赤尾清綱(4),小西行長(?) |  | 茨木童子 | 猿飛佐助(4),長宗我部元親(4),帝釈天(4),稲姫(4),ザビエル(2),服部半蔵(4),【聖夜】島左近(4),【新春】お市(3),【聖夜】雑賀孫市(3),井伊直政(3),【一周年】豊臣秀吉(3),原虎胤(4) |  | 雷神 | 真田昌幸(4),立花宗茂(3),風神(4),慶寿院(2),【花嫁】長宗我部元親(4),立花誾千代(4),【運動会】島左近(3),京極高次(3),御南姫(4),【雛祭】岩成友通(3),赤尾清綱(3),【聖夜】淀殿(3),【樹妖】木霊(3) |  | 風神 | 南光坊天海(4),立花宗茂(4),雷神(4),毛利輝元(4) |  | 乾闥婆 | 英勝院(4),加藤清正(4),竹中半兵衛(3),烏天狗(4),山本勘助(3) |  | 烏天狗 | 最上義光(4),六角義賢(3),竹中半兵衛(4),闇御津羽神(3),乾闥婆(3),毘沙門天(3) |  | 天之水分神 | 柴田勝家(4),ザビエル(2),【水着】上杉謙信(3),大国主神(3) |  | 大国主神 | 片倉小十郎(3),【水着】豊臣秀吉(3),藤堂高虎(4),天之水分神(3),滝川一益(3),山本勘助(4) |  | 闇御津羽神 | 片倉小十郎(4),【水着】上杉謙信(4),石川五右衛門(2),寿老人(4)淀殿(4)闇淤加美神(4),十河存保(3),【不敗】吉川元春(3),【鷹揚】一反木綿(3),【二周年】竹千代(4),平清盛(3),【仮装】石田三成(4),大谷吉継(3),井伊花(3),鍋島直茂(3),伊達成実(3) |  | 寿老人 | 淀殿(4),【水着】豊臣秀吉(3),闇御津羽神(3),石川五右衛門,足利義輝(3),布袋(2),霧隠才蔵(3),【女傑】井伊直虎(3),安国寺恵瓊(3),【聖夜】島津家久(3),伊東義祐(4),【名華】朝倉義景(3) |  | 九頭龍大神 | 源義経(3),足利義輝(4) |  | 温羅 | 源義経(4),九頭龍大神(4),海坊主(3),【聖夜】徳川家康(4),鈴鹿御前(3),毘沙門天(4) |  | 海坊主 | 三好長慶(4) |  | 梵天 | 海坊主(4),滝川一益(4), |  | 布袋 | 大友宗麟(10) 細川忠興(3) 隠神刑部(4) 柳生十兵衛(3)【水着】満天姫(4) |  | 緊那羅 | ザビエル(4),吉岡直綱(4),【茶道】蒲生氏郷(4),有馬晴信(3),【飛天】以津真天(4),【雛祭】三好長逸(3),布袋(4),奥村安(3),迦楼羅(4),【仮装】黒田官兵衛(3),柳生十兵衛(4),伊達成実(4) |  | 天狗 | 【妖艶】牛頭馬頭(4),義姫(3),【運動会】島左近(4),【義侠】大谷吉継(4),片桐且元(4),【二周年】木下藤吉郎(4),羅刹女(3),吉法師(3),芳菊丸(3),竹千代(4),出雲阿国(2),【浴衣】直江兼続(4),榊原康政(4),【樹妖】木霊(4),山県昌景(3) |  | 羅刹女 | 松永久通(3) |  | 天狐 | 恵比寿(3) |  | 迦楼羅 | |  | 恵比寿 | 今井宗久(4),雪女(4) |  | 木葉天狗 | 千利休(4),恵比寿(4),六角義治(4) |  | 隠神刑部 | 本願寺顕如(3),【花嫁】足利義輝(3),ヴァリニャーノ(3),【恋菓】松永久通(3),柴田勝政(4),猿夜叉丸(3),筧十蔵(4),【本性】細川忠興(4),【火禍】姫金神(4),【恋菓】六角義賢(4),【一周年】徳川家康(4),木花咲耶姫(4) |  | 鈴鹿御前 | 慶寿院(4),【聖夜】明智光秀(4),お市(4),本願寺顕如(2),メタトロン(4),佐久間信盛(4),狩野永徳(3),【聖夜】まつ(3),【赤母衣】相馬義胤(3),【制服】上杉景虎(3),トーレス(4),天草四郎(10),尼子晴久(4) |  | 闇淤加美神 | 龍造寺隆信(3) |  | 福禄寿 | |  | 雪女 | なし |  | 夜雀 | 松永久通(4) |  | 毘沙門天 | なし |  | ナーガラージャ | なし |  | 麒麟 | なし |  | 海神 | なし |  | 月読 | なし |  | ☆4 |  |
---|
仙狸 | 豊臣秀吉(1),徳川家康(1),浅井長政(4),今川義元(1),ねね(4),久延毘古(2),真田幸村(2),風狸(2),【制服】上杉景虎(2),天狐(2),【仮装】黒田官兵衛(2),隠神刑部(2),【一周年】徳川家康(2) |  | 赤鬼 | 織田信長(1),閻魔大王(1),酒呑童子(2),武田信玄(1),羅刹天(1),北条氏康(1),島津義弘(1),荒神(1),雷神(1),織田信孝(3),鈴鹿御前(2),【水着】真田信之(2),【新春】お市(2),【緋熊】龍造寺隆信(2),ヴァリニャーノ(2),柴田勝政(2),呂宋助左衛門(2),【一途】明智光秀(2),筧十蔵(2),【仮装】淀殿(2),井伊直政(4) |  | 水虎 | 徳川家康(1),明智光秀(1),浅井長政(4),閻魔大王(1),狒々(2),上杉謙信(2),武田信玄(1),真田幸村(1),須佐之男命(1),黒田官兵衛(1),恵比寿(2) |  | 獅子 | 織田信長(1),豊臣秀吉(1),石田三成(1),浅井長政(4),大黒天(1),羅刹天(1),北条氏康(1),龍神(2),織田信孝(2) |  | 鬼熊 | 本多忠勝(1),福島正則(4),丹羽長秀(2),八岐大蛇(1) |  | 般若 | 島津義弘(1),龍神(1),福島正則(4),毛利元就(1),摩喉羅伽(2),伊達政宗(1),乾闥婆(1),黒田官兵衛(2),山本勘助(5),服部半蔵(1) |  | 木霊 | 今川義元(1),ねね(4),須佐之男命(1),弁財天(2),福島正則(4),佐々木小次郎(1),毛利元就(1) |  | 以津真天 | 石田三成(1),濃姫(1),夜叉(2),佐々木小次郎(2),丹羽長秀(1),【水着】豊臣秀吉(2),三好長慶(2),八岐大蛇(1),風神(1) |  | 猫又 | ねね(4),風魔小太郎(2),石川五右衛門(1),帝釈天(1),土橋守重(2),聖観音(2),京極高次(2),直江兼続(3),【恋菓】十河存保(2),【戦舞】弁財天(2),【聖夜】明智光秀(2),【花見】加藤清正(2),鍋島直茂(2),鶴姫(2) |  | 牛頭馬頭 | 本多忠勝(1),風魔小太郎(1),荒神(1),海坊主(2),【妖艶】牛頭馬頭(2),レオリア(2),虎千代(2),芝山宗綱(2),【聖夜】島左近(2),【新春】鶴姫(2),戸田勝成(2),芳菊丸(2),【聖夜】雑賀孫市(2),【恋菓】六角義賢(2),まつ(2) |  | 玉藻御前 | 英勝院(5),猿飛佐助(1),長宗我部元親(1),【水着】上杉謙信(2) |  | 魑魅魍魎 | 明智光秀(1),森蘭丸(3),伊達政宗(2),烏天狗(1),闇御津羽神(1),服部半蔵(3) |  | 蛇帯 | 雑賀孫市(1),茨木童子(2),加藤清正(2),松永久通(2),毘沙門天(2),真田信之(2) |  | 悪樓 | 河伯(3),今井宗久(2),,雪女(2) |  | 絡新婦 | 濃姫(1),猿飛佐助(3),帝釈天(1),お市(2),木下藤吉郎(2),三好長逸(2),【夏祭り】霧隠才蔵(2),【運動会】上杉謙信(2),仙石秀久(2),阿蘇惟将(2),毛利輝元(2),三好義継(2),【異装】伊達政宗(2),細川ガラシャ(4) |  | 妖狐 | 英勝院(5),真田昌幸(2),大国主神(1) |  | 一反木綿 | 最上義光(2),天之水分神(1),寿老人(1),南光坊天海(1) |  | 犬神 | 立花宗茂(2),雷神(3),寿老人(2) |  | 座敷童子 | 最上義光(3),乾闥婆(2),地蔵菩薩(2),【花嫁】長宗我部元親(2),御南姫(2),【聖夜】奥村安(2),【雛祭】岩成友通(2),慶寿院(2),【愛童】座敷童子(2),竹千代(2),【聖夜】淀殿(2),山県昌景(4) |  | 姫金神 | 加藤清正(2),六角義賢(1),藤堂高虎(1),竹中半兵衛(2),烏天狗(3),片桐且元(4),【恋菓】小早川秀秋(2),林秀貞(2),龍造寺隆信(2),【恋菓】黒田長政(2),【一周年】織田信長(2),【火禍】姫金神(2) |  | 豹尾神 | 柴田勝家(3),天之水分神(2),闇淤加美神(2)赤尾清綱(2) |  | 陰摩羅鬼 | 藤堂高虎(3),大国主神(2),【水着】満天姫(2) |  | 天邪鬼 | 温羅(1),淀殿(5) |  | 猿神 | 足利義輝(2),九頭龍大神(3),【聖夜】徳川家康(2) |  | なまはげ | 源義経(1),温羅(3),本願寺顕如(1) |  | 煙々羅 | 片倉小十郎(1),九頭龍大神(1),千利休(2),六角義治(2) |  |
騎乗化の儀 †
ごく一部の戦姫は専用の進化素材を消費することで騎乗化と呼ばれる特殊な進化を行える。
専用素材は「イベント→騎乗化への道」クエストで入手することができ、現在の所持数確認や上位素材への変換は「戦姫→進化素材」の騎乗化素材タブで行える。
騎乗化可能戦姫 †
戦姫 | 必要素材 | 消費銭 |
---|
織田信長 | 紅の馬衣80 | 紅の鐙80 | 金鏡板30 | 銅鞍30 | 400,000 | 井伊直政 | 紅の馬衣80 | 紅の杏葉80 | 金蹄鉄30 | 銀鞍30 | 400,000 | 【綾藺笠】肝付兼続 | 紅の馬衣80 | 紅の鐙80 | 金鞍30 | 銅鏡板30 | 400,000 | 【策動】佐久間信盛 | ? | ? | 豊臣秀吉 | 翠の馬衣80 | 翠の杏葉80 | 金鏡板30 | 銀蹄鉄30 | 400,000 | 伊達政宗 | 翠の馬衣80 | 翠の鐙80 | 金鞍30 | 銅鏡板30 | 400,000 | 吉法師 | 翠の馬衣80 | 紅の杏葉80 | 金蹄鉄30 | 銀鞍30 | 400,000 | 【至誠】島左近 | ? | ? | 徳川家康 | 藍の馬衣80 | 藍の杏葉80 | 金鞍30 | 銀鏡板30 | 400,000 | 前田慶次 | 藍の馬衣80 | 冥の鐙80 | 金蹄鉄30 | 銅鏡板30 | 400,000 | 猿夜叉丸 | 藍の馬衣80 | 煌の鐙80 | 金鞍30 | 銅蹄鉄30 | 400,000 | 【慧眼】石田三成 | 藍の馬衣80 | 藍の鐙80 | 金蹄鉄30 | 銀鏡板30 | 400,000 | 上杉謙信 | 煌の馬衣80 | 煌の鐙80 | 金鏡板30 | 銅鞍30 | 400,000 | 山県昌景 | 煌の馬衣80 | 煌の杏葉80 | 金鞍30 | 銀鏡板30 | 400,000 | 【赤母衣】相馬義胤 | 煌の馬衣80 | 煌の杏葉80 | 金蹄鉄30 | 銀鞍30 | 400,000 | 武田信玄 | 冥の馬衣80 | 冥の鐙80 | 金蹄鉄30 | 銅鏡板30 | 400,000 | 山中鹿之介 | 冥の馬衣80 | 冥の杏葉80 | 銀鏡板30 | 金鞍30 | 400,000 | 【黒衣】雑賀孫市 | 冥の馬衣80 | 冥の杏葉80 | 金鏡板30 | 銅蹄鉄30 | 400,000 |
褒賞版戦姫 †
褒賞版戦姫とは一部イベントのランキング報酬上位入賞など、限られた方法で入手することができる戦姫です。
褒賞版戦姫は同名のイベント報酬戦姫とは衣装違いですが、固有の戦姫として扱かわれるため下記のような特徴をもっています。
- 褒賞版戦姫を同名戦姫の進化・神化状態にすることはできません。
- 同名戦姫およびその進化・神化状態から褒賞版戦姫にすることはできません。
- 同名戦姫を強化素材にしても運を上げることはできません。同一褒章版戦姫を強化素材にするか、開運の儀を行うことにより運を上げることが可能です。
- ステータスや特技、絆レベルのステータス上昇値は固有となります。
- 初期★6扱いとなるため、特技Lv強化の際のレベルアップ確率が初期★5の同名戦姫とは異なります。
コメント †
|