フィルタの使い方
の編集
Top
/ フィルタの使い方
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
**フィルタの使い方 [#mebd4963] ***フィルタの使用開始 [#maf292eb] テーブル上部のEnable Filter左部のチェックボックスをクリックします ***◯◯のみの行を絞り込み [#ib376cd3] &ref(./filter001.png,10%); (クリックで拡大) ***◯◯を含む行を絞り込み [#vbaca38a] &ref(./filter002.png,10%); (クリックで拡大) ***OR検索(◯◯または△△のどちらかを含む行を絞り込み) [#ofbed220] ◯◯|△△ 単語と単語を「|」で繋いで記述します このとき、余計なスペースを入れると正確に検索できません &ref(./filter003.png,10%); (クリックで拡大) ***AND検索(◯◯と△△の両方を含む行を絞り込み) [#v23fff78] (?=.*◯◯)(?=.*△△) ◯◯と△△の部分に検索したい単語を入れて下さい 3つ以上の単語をAND検索したい場合は(?=.*◯◯)を追加して下さい このとき、余計なスペースを入れると正確に検索できません &ref(./filter004.png,10%); (クリックで拡大) ***NOT検索(◯◯を含まない行を絞り込み) [#z43058d8] ^(?!.*◯◯) ◯◯の部分に検索したい単語を入れて下さい 2つ以上の単語をAND検索したい場合は(?!.*◯◯)を追加して下さい(^は先頭のみで大丈夫です) このとき、余計なスペースを入れると正確に検索できません &ref(./filter005.png,10%); &ref(./filter006.png,10%); (クリックで拡大) ***通常検索とNOT検索の組み合わせ(◯◯を含むが△△を含まない行を絞り込み) [#bb752fbb] ^(?=.*◯◯)(?!.*△△) ◯◯には絞りたい単語を、△△には除外したい単語を入れて下さい ^は先頭に付けてください このとき、余計なスペースを入れると正確に検索できません &ref(./filter007.png,10%); (クリックで拡大)
タイムスタンプを変更しない
**フィルタの使い方 [#mebd4963] ***フィルタの使用開始 [#maf292eb] テーブル上部のEnable Filter左部のチェックボックスをクリックします ***◯◯のみの行を絞り込み [#ib376cd3] &ref(./filter001.png,10%); (クリックで拡大) ***◯◯を含む行を絞り込み [#vbaca38a] &ref(./filter002.png,10%); (クリックで拡大) ***OR検索(◯◯または△△のどちらかを含む行を絞り込み) [#ofbed220] ◯◯|△△ 単語と単語を「|」で繋いで記述します このとき、余計なスペースを入れると正確に検索できません &ref(./filter003.png,10%); (クリックで拡大) ***AND検索(◯◯と△△の両方を含む行を絞り込み) [#v23fff78] (?=.*◯◯)(?=.*△△) ◯◯と△△の部分に検索したい単語を入れて下さい 3つ以上の単語をAND検索したい場合は(?=.*◯◯)を追加して下さい このとき、余計なスペースを入れると正確に検索できません &ref(./filter004.png,10%); (クリックで拡大) ***NOT検索(◯◯を含まない行を絞り込み) [#z43058d8] ^(?!.*◯◯) ◯◯の部分に検索したい単語を入れて下さい 2つ以上の単語をAND検索したい場合は(?!.*◯◯)を追加して下さい(^は先頭のみで大丈夫です) このとき、余計なスペースを入れると正確に検索できません &ref(./filter005.png,10%); &ref(./filter006.png,10%); (クリックで拡大) ***通常検索とNOT検索の組み合わせ(◯◯を含むが△△を含まない行を絞り込み) [#bb752fbb] ^(?=.*◯◯)(?!.*△△) ◯◯には絞りたい単語を、△△には除外したい単語を入れて下さい ^は先頭に付けてください このとき、余計なスペースを入れると正確に検索できません &ref(./filter007.png,10%); (クリックで拡大)
テキスト整形のルールを表示する
↑
↓