決戦・卯月の決戦
- ページ作成しました。一部評価ポイントが変わるらしいので報告お願いします。 --
- 手数ボーナス1手3000 減衰もきつくなってるな 報章は500位までなのが救いかな --
- 2手で2720、3手で2460、6手で1800。法則性はなんとなく見えるけど、バランスとしてはどーなのか --
- ぶっちゃけ最大与ダメが重視されすぎて早く倒しすぎることに意味がなかった前よりは良くなった気がする。追撃戦は手数ボーナスは期待できないけど厄介な奴から倒したいから単体が活躍できるし、バランスは良くなってる気がするなぁ。 --
- 画像取るのすっかり忘れてたからおぼろげだけど 追加戦 ①中級と同じ? ②光×2風×1火×1③光×2闇×2だったような 間違えてたらすまぬ --
- ex2は弁丸、運動会竹千代、梵天丸、進竹千代 単単3ヒーラー専1とはいいパーティ組むじゃねか…! --
- Ex2右下に進化竹千代。火力が足りないと治癒の一手で泥沼になる可能性があるので闇パが全滅してでも真っ先に倒すのを推奨 --
- 闇だけ2組は組めるしそれでいいか --
- 蘇生回復は竹千代か~と思って水パで運動会竹千代倒しに行ってやらかしたわw --
- 情報があったので埋め、Ex3敵体力10万前後?(不明) --
- 今回戦闘中に撤退は可能だけどした場合、「全滅」判定になります。 前からあったっけ?この仕様 --
- すまない、この書き方だと誤解するね。全滅は「こっち」です。 --
- 退却のことなら今回からの新仕様 --
- きっつー。今回は全員生存クリアは自分には無理そうだ。 --
- 上級EX2初回クリアで内藤昌豊でるのはまだ有情か?9体生存でSSクリアしたものの、毎回これは疲れるなぁ・・・ --
- うちは7人しか残らなかった。もう中級でいいや --
- Ex2の竹千代落とさんと沼コース(自分今そこ) --
- そもそも中級と上級の差が段違いな気がするのはきのせいか? --
- 一応☆5総力戦だしな ☆6総力戦越えてる人には無問題。☆4で躓くような戦力だとキツイだろうね --
- 上級Ex3までやって全部溶かして、敗北A(功績150 get) --