戦闘で全滅してもキャラロストはありません。
このゲームの勾玉は課金で購入した有償勾玉と依頼などで入手できる無償勾玉があります。
ガチャの種類により有償勾玉のみ、有償無償どちらも使える場合があります。
※無償勾玉はレアガチャや体力の回復、よろず屋での戦姫保持数拡張などに利用できます。
特技は戦闘中に使用するか、狸・狐を除く☆3以上の戦姫を素材にして合成することによってレベルが上がります。
素材にする戦姫のレア度が高いほど上がりやすくなり、専用素材であるダルマを使用することでよりレベルが上がりやすくなります。
特技2は特技1のレベルを上限まで上げなければレベルが上がりません。
また、レベルを上げるにはレベルを上げたい特技を使用する必要があります。
(特技1のレベルを上げるには特技1を使用する必要がある。特技2を使用しても上がらない。逆も同じ)
☆1 | Lv1 | ☆2 | Lv1 | ☆3 | Lv3 | ☆4 | Lv5 | ☆5 | Lv7 | ☆6 | Lv10 |
---|
ホーム画面から「戦姫」→「戦姫一覧(売却の下にあります)」へ行き、ロックしたい戦姫の詳細画面にて鍵アイコンをクリックします。
進化は進化素材、神化は戦姫毎に決まった戦姫を素材とします。
進化と神化でそれぞれステータスやスキルが異なります。
※現時点で神化が存在するのは★5の一部キャラのみです。
☆5戦姫については複数運用した方が有利になる場合も多いため、十分な戦力が整っていない場合は重ねない方が良いでしょう。
☆4以下は基本的に重ねてしまっても構いません。(☆4についてはPRVDシステムにより天下統一戦で活躍の機会があるため、統一戦を重視する場合は重ねずに取っておくのもアリです。)
いずれも強化時に素材として使用できます。
進化前から狐で育成しても進化後から狐で育成を始めても最終的な能力値は同じです。
同名、進化前、進化後の戦姫を強化の儀で合成するとあがります。
初心者指南書に解説があります。
状態異常には優先順位があり、重複してかかることはありません。
優先順位は、石化>麻痺>沈黙>毒(左の方が優先度高)です。
4人いる状態だと戦友は出撃しません。
3人で出撃、もしくは一人以上戦闘不能になると次のターンから出撃してくれます。
自軍のリーダーの指揮能力は、リーダーが死んだ戦いでは最後まで効果がありますが、次の戦いからは効果がありません。
フレンドの指揮能力は、フレンドが出撃して初めて効果が付き、フレンドの戦姫が死んだ戦いでは最後まで効果がありますが、次の戦いからは効果がありません。
※例外的に、戦利品獲得率アップや、獲得銭アップといった指揮能力に限っては、戦闘参加の有無に関わらず指揮能力が発動します。
その日に行われる天下統一戦の順位に応じて恩賞メダルと銭を入手することができるようになります。
入手したメダルは、恩賞メダル交換所で他では手に入らない戦姫や進化素材等と交換することができます。
その他にも同じ連合軍に加入している軍師を助っ人として選択できるようになる、統一戦の進軍時に一定の確率で☆4狐や☆3狸を入手できるといったメリットがあります。
武将伝のいずれかの物語を第7章の最後(ご褒美クエは除く)まで進めると連合軍に参加できるようになります。
※天下統一戦(ギルド戦)に参加できるのは連合に参加した翌日からとなります。
応援・祈祷を行う場合は自軍を、進軍を行う場合は攻撃したい敵軍をクリックしてください。
まずは派兵(防衛)部隊と天下統一戦用の進軍用部隊を編成しましょう。
派兵部隊は連合軍画面、進軍部隊は編成画面から設定することができます。
連合軍の情報項目にある作戦を確認して、作戦に従って行動しましょう。
連合軍によっては天下統一戦中に掲示板で指示を出している場合があるので掲示板にも目を通しておくと良いでしょう。
それでもよく分からない場合は連合軍内の掲示板で質問してください。
天下統一戦時間中は、進軍or応援or祈祷 ⇒ 合戦力が足りなくなったら出陣で合戦力回復
を繰り返しながら戦っていきます。
祈祷は合戦ごとに積んだ数値が半減していくため、まずは応援を行い、3戦目または4戦目から祈祷を行うのが一般的です。
進軍については不用意に行ってしまうと目を付けられ反撃されてしまう危険性があるので、何をすればいいのかよく分からない間は、指示があるまで進軍を控えておくのが無難です。
家・境涯が該当する戦姫のパラメーターが上昇している状態です。
派兵(防衛)部隊の他に進軍時の編成部隊にも影響します。
現在および次回のPRVDの詳細については連合軍画面にある詳細確認項目で確認することができます。
天下統一戦時の体力のようなものです。
進軍・応援・祈祷を行うことで消費され、出陣や銭消費等により回復します。
消費量
進軍30 応援25 祈祷15
回復量
出陣・・・消費体力の約5倍(体力消費半減クエストの場合は消費体力の約10倍)
銭消費・・・銭100万につき300(1日7回まで)
また、毎日深夜に100まで回復します。
一部のマップ報酬やイベント戦の隠し金山等で猫を獲得して売りましょう。
序盤に注意すべき点としては、狐は低Lvのうちに強化することで節約できます。
狸は★3は低Lvへの適用や日課任務消化に使い、後は売りましょう
※現在は、★3狸は引換所で素材として使えます。★4狸への交換や★5狸の補助素材になるため売る機会は減少中です
特に★5以上のキャラの育成には、高位の狸を使用するのが前提のバランスになっています
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照