[attach] | 名前 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【 | |||||||||||||
レアリティ | |||||||||||||
☆☆☆☆☆ | |||||||||||||
兵種 | 属性 | ||||||||||||
槍将 | 光 | ||||||||||||
家・境涯 | |||||||||||||
毛利家 武田家 宗教家 仏徒 縁日 | |||||||||||||
SD | |||||||||||||
[attach] | |||||||||||||
CV | |||||||||||||
春山色葉 | |||||||||||||
戦姫紹介 | |||||||||||||
安芸武田家に仕えた後、毛利家に下る。 僧でありながらも、外交と戦で活躍する特殊な立ち位置の戦姫。 丁寧な口調と人畜無害な言動で外交もなんなくこなしているが、 その裏では腹黒い彼女の策謀がうごめいていた。 関係のある寺での夏祭りにお忍びで参加していた恵瓊。 いつもはお淑やかな印象のある彼女だが、夏祭りの喧騒に、 陽気な気分になった彼女からはいつもよりも腹黒い性格の部分が見え隠れしている。 | |||||||||||||
ステータス (基礎値 + +値)=合計値 | |||||||||||||
Lv | HP | 合計 | 攻撃力 | 合計 | 防御力 | 合計 | 素早さ | 合計 | |||||
1 | 3854 | +1940 | 5794 | 1062 | +520 | 1582 | 951 | +440 | 1391 | 1128 | +590 | 1718 | |
70 | 5359 | 7299 | 1626 | 2146 | 1471 | 1911 | 1726 | 2316 | |||||
指揮能力 | |||||||||||||
お祭り見物 | 敵陣との戦闘開始から1ターンの間ダメージ60%減 | ||||||||||||
特技1 | |||||||||||||
先回りしちゃいます! | 光属性のLv%全体攻撃。中確率で2ターンの虚脱効果を付与。 | ||||||||||||
運11 | 運21 | 運31 | |||||||||||
Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |||
% | 138 | 142 | 146 | 150 | 154 | 158 | 162 | 166 | 171 | 179 | |||
ターン | 5 | ||||||||||||
特技2 | |||||||||||||
闇夜の灯 | 味方単体に、戦闘不能から自動復帰し、HPをLv%回復する状態を付与。 | ||||||||||||
運11 | 運21 | 運31 | |||||||||||
Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |||
% | 59 | 60 | 62 | 64 | 66 | 67 | 69 | 71 | 73 | 76 | |||
ターン | 4 | ||||||||||||
特殊能力 | |||||||||||||
なし | |||||||||||||
進化・神化 | |||||||||||||
【道先案内】安国寺恵瓊 | 【祖霊の光】安国寺恵瓊 | ||||||||||||
大吟醸x30 煌の簪x10 煌の反物x15 八咫鏡x1 | ★5 須佐之男命 【運4】 ★5 帝釈天 【運3】 ★4 水虎 【運2】 |
コメントはありません。 【夏祭り】安国寺恵瓊/コメント?